このページは「クロスワード世界史(ルブルック、マルコ=ポーロ)_問題282」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:ルブルック、マルコ=ポーロ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1894年、おこった日清戦争のきっかけとなった出来事。「甲午○○○○戦争」 |
---|
3 | レーニンが世界革命の推進を目指し、1919年、モスクワで創設。「公○○権」 |
---|
4 | 1806年、ナポレオンの保護のもと西南ドイツ諸国をあわせた国家連合。「○○○同盟」 |
---|
5 | 1673年、呉三桂らが清に対して起こした反乱。「○○○○の乱」 |
---|
6 | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「アガメムノン」などの作品がある人物。「○○○キュロス」 |
---|
7 | 1727年清とロシアとの間に結ばれた条約でモンゴル方面の国境を定めた「○○○○条約」。 |
---|
10 | イランのサファヴィー朝のイスマーイール1世が王号として用いたの。 |
---|
12 | 987年、西フランクでカペー朝を成立させた人物。「○○○=カペー」 |
---|
13 | ピューリタン革命によって成立したイギリス共和制時代の最高官職。
「○○ク卿」 |
---|
14 | ロシアで1906年、首相になりミールの解体など独立自営農の育成を図ったが失敗した。「スト○○ピン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1887年、成立したフランス領インドシナ連邦の総督府がおかれたのは何処か? |
---|
3 | 古代エジプト人が霊魂の不滅と再生を信じて作ったもの。 |
---|
5 | ルネサンス様式を代表する建築物でブラマンテが着手しミケランジェロが継承したローマの建物。「○○=ピエトロ大聖堂」 |
---|
6 | 1802年フランスのナポレオンとイギリスとの間に結ばれた講和条約。「○○○○の和約」 |
---|
7 | アヘン戦争の結果、清とイギリスが結んだ「ナン○○条約」。 |
---|
8 | エジプトで1169年、アイユーブ朝をたてた。「サラデ○○」 |
---|
9 | 「エジプト人のためのエジプト」をスローガンに1881年、反乱を起こした人物。「ウラービー=○○○」 |
---|
10 | 15世紀末からヨーロッパ人はアジアへ進出するようになった。主に「香○○料」のためである。 |
---|
11 | 西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」 |
---|
13 | ポルトガルが1510年、占領し、総督府を設置しアジア貿易の拠点。 |
---|
14 | 宗教改革は誰が始めたか。 |
---|
15 | 13世紀のタイで建国された最初のタイ人の王朝。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヤマシロ | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○○ノクニ一揆」。 |
ハン | 律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この制度のことを「○○○○収授法という。 |
オランダ | 鎖国以降もヨーロッパで貿易を許された国はどこか。 |
フランス | 1921年、結ばれた四カ国条約の四カ国「アメリカ・日本・イギリス・○○○○」 |
イオウ | 元素記号「S」で表す元素名 一般的に刺激臭と認識される |
シユシシヨクブツ | 種子を作って仲間を増やす植物の事を何植物というか。 |
ナツメソウセキ | 「坊ちゃん」など知性と正義にあふれた作品を著した人物は誰か。 |
エカチエリーナ | 1762年、即位したロシアの王で、クリミア半島を併合し、日本にラクスマンを派遣するなどした人物。「○○○○○○○2世」 |
ニジユウ | シベリアに住む人々の住居は寒さに耐えるため窓が○○○○になっている。 メモ:北海道も同じく。 |
ジユウシ | 西ヨーロッパの10~11世紀の封建制度の起源となったものの一つで、ゲルマン人の「○○○制度」。 |
ロシアレンポウ | 北に位置する北方領土問題をかえる国はどこか。 |
シンセイ | 古代のエジプト文字は象形文字で三種の種類があった「○○○○文字・神官文字・民衆文字」。 |
オンタイ | 日本は大分部分がこの気候帯に分類されている。 |
カラカス | ベネズエラの首都。 |
ワカヤマ | 日本最大半島の西側に位置する都道府県はどこか。 |