このページは「クロスワード世界史(周、封建制)_問題336」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:周、封建制】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | 10 | | 11 | |
12 | | 13 | | | | 14 | |
| | 15 | 16 | | 17 | | |
| 18 | | | | | | 19 |
20 | | | | 21 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 明が16世紀後半に導入した地税と人頭税を銀納する税制。「○○○○○鞭法」 |
---|
3 | カンボジアでシハヌークを追放したあとの政府と対立し内戦をおこなった赤色クメールの指導者。「○○=ポト」 |
---|
4 | フランス領インドシナで、ベトナム独立同盟を組織し、ベトナム民主共和国の成立を宣言した「ホー=チ=○○」。 |
---|
5 | オゴタイ・ハンの命を受けてヨーロッパ遠征をした。 |
---|
6 | ピピン3世の子で、アヴァール人やイスラーム教徒を撃退し、西ヨーロッパの主要部を統一した。「○○○大帝」 |
---|
8 | 社会学の祖ともされる実証社会主義哲学を創始したフランスの人物。 |
---|
10 | 14世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」 |
---|
11 | 紀元前594年、アテネで財産政治を行う改革を行うようにした調停者。 |
---|
12 | 後のインドシナ共産党の母体となる、ベトナム青年革命同志会を1925年、結成した。「○○=チ=ミン」 |
---|
13 | 10世紀半ばに建国された中央アジアで初のトルコ系イスラム王朝。「○○○○朝」 |
---|
16 | ナーナクが創始し、偶像崇拝とカースト制を否定した宗教。「○○教」 |
---|
17 | 1848年、外国勢力へ従属するイランのカージャール朝に対し農民が起こした「○○○教徒の乱」。 |
---|
18 | 1740年、即位したプロイセン王で、マリア=テレジアの家領継承に反対しシュレジエンを占領した国王。「フ○○ドリヒ2世」 |
---|
19 | 「国民が圧政に抵抗する権利」を「○○コウ権」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 10世紀前半に雲南で成立した国。 |
---|
4 | アケメネス朝でスサとサルデスの間に建設されたもの。「王の○○」 |
---|
5 | ロシアが1912年、セルビア・モンテネグロ・ブルガリア・ギリシアに結ばせた。「○○○○同盟」 |
---|
7 | ナポレオンの名声を上げた「○○○○遠征」で、ロゼッタストーンを発見した。 |
---|
9 | 1919年のパリ講和会議の基本原則となった十四ヵ条を発表したアメリカ大統領。 |
---|
12 | ヒトラーが共産党弾圧に利用した「国会議事堂○○○事件」。 |
---|
14 | ミドハト憲法が停止されることになった「○○戦争」。 |
---|
15 | 方位を知るためのある道具の改良の結果、大洋を航海することができた。ある道具とは何か。 |
---|
18 | 唐の時代の詩人で「詩仙」と称されている人物。 |
---|
20 | 1016年、イングランドを征服したクヌートが開いた国家。「○○○朝」 |
---|
21 | 紀元前13世紀ごろモーセにひきいられてエジプトを脱した「○○○○人」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
フランス | 国際連合の常任理事国。「アメリカ・イギリス・中国・ロシア・○○○○」 |
コウブンテイ | 5世紀後半に均田制や三長制を導入した北魏の人物。 |
リユウキユウ | 明との朝貢関係を結びながら、明の解禁政策の結果、東シナ海と南シナ海との交易の接点で繁栄した「○○○○○○王国」。 |
ケスタ | 傾斜した地層の差別侵食によりできた波状の地形。 |
リツケンセイユウ | 1900年に伊藤博文によって結成され、その後の政党勢力の中心的存在となった「○○○○○○○○会」。 |
ニジエールガワ | 西アフリカを流れギニア湾に注ぐ河川。 |
アウラングセーブ | ムガル帝国の最大の領土を形成した王で、ジズヤを復活し反発を招き、死後ムガル帝国の衰退の原因を作った王。 |
マーストリヒト | 欧州連合の創設を定めた「○○○○○○○条約」。 |
ヤスノブ | 鎌倉幕府の問注所初代執事になった人物。「三善○○○○」 |
セイカツシ | 生物が生まれてから死ぬまでの過程。 |
タイボン | 鎌倉時代、守護に与えられた、大番催促・謀反人殺害人の逮捕といった権限をまとめて「○○○○三カ条」。 |
ヘツケル | 発生反復説を唱えた人。 |
ゲンタンセイサク | 米の生産量を減らす○○○○政策。 |
タイブツ | 顕微鏡の箇所について。観察対象から一番近く、倍率をレボルバーによってすぐに変えられるレンズを何レンズというか。 |
ダブリン | アイルランドの首都。 |