クロスワード 世界史(阮福暎、ピニョー)_問題36

このページは「クロスワード世界史(阮福暎、ピニョー)_問題36」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!

高校世界史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校世界史クロスワード

【出題単語一例:阮福暎、ピニョー】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123
4
5
6

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
27世紀のチベットでソンツェン・ガンポが建国した国。
31500年、南米・ブラジルに漂着したポルトガル人。
51845年、起こった戦争でイギリス東インド会社が勝利し西北インドに進出することになった「○○戦争」。
ヨコのカギ:
11773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「ボ○○ン茶会事件」。
41848年、外国勢力へ従属するイランのカージャール朝に対し農民が起こした「○○○教徒の乱」。
5方位を知るためのある道具の改良の結果、大洋を航海することができた。「羅○○盤」
6カンボジアでシハヌークを追放したあとの政府と対立し内戦をおこなった赤色クメールの指導者。「○○=ポト」

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
世界史クロスワード世界史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

カザン化政文化期の文人画の作者で「鷹見泉石像」などの作品を残した人物。「渡辺○○○」
バンガロールインドにおける情報技術産業の中心都市はどこか。
ジンノウ北畠親房の南北朝時代、歴史物語で、南朝の立場から書いた「○○○○正統記」。
イギリス1921年、結ばれた四カ国条約の四カ国「アメリカ・日本・フランス・○○○○」
キープインカ文明が数量を表すのに文字の代わりに用いたのはなにか?
チユウソンジ奥州藤原氏が平泉に建てた寺院を何というか。
ケイヨウ千葉県の東京湾に面した海岸部に、千葉港を中心として広がる地域を○○○○工業地帯という。
アヴエスターゾロアスター教の聖典。
ハーグ1907年、韓国皇帝・高宗が密使を送り、日本に抗議したが無視された「○○○密使事件」。
アメリカ世界を地理学的に分けた5つの州はアジア州、ヨーロッパ州、オセアニア州、アフリカ州、○○○○州になる。
エキホウ植物細胞には特に大きくみられ、水溶液で満たされているこの部分のことを何というか。
クズネツク西シベリアの南部にある「○○○○○炭田」。
モウシ中国の春秋戦国時代に性善説を説いた思想家。
ジヨウミヤク筋肉層は薄く、弁が血液の逆流を防ぐ血管。
ゲンロク17世紀終わり頃から18世紀初頭にかけて、1688年 – 1707年、主に京都・大坂などの上方を中心として発展した文化。「○○○○文化」
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!