このページは「クロスワード世界史(神聖ローマ帝国、ティルジット条約)_問題96」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:神聖ローマ帝国、ティルジット条約】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 紀元前722年、アッシリアに滅ぼされた「○○○○○王国」 |
---|
3 | タイに1782年、成立した王朝。「ラタナコー○○」 |
---|
4 | ロシアにて882年、ノヴゴロト国の一派が南下して建国した。「○○○公国」 |
---|
7 | 1883年、ベトナムがフランスの保護国化されることになった「○○条約」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 明の永楽帝が南海遠征を指示したイスラーム教徒の宦官。 |
---|
4 | アヘン戦争の結果、清とイギリスが結んだ「ナン○○条約」。 |
---|
5 | 1568年、ネーデルランドがスペインからの独立をはかりおこした独立戦争の首領。「○○○○公ウィレム」 |
---|
6 | 西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」 |
---|
8 | 1914年の第一次世界大戦中にフランスに侵攻したドイツ軍が進撃を阻止された「○○○の戦い」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ポルトガル | 1543年種子島についた人が日本に鉄砲を伝えた。この人はどこの国の人か。 |
ハンランゲン | 河川の流水が洪水時に河道から氾濫する範囲にある平野部分をいう。 |
ハンセキ | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「○○○○奉還」という。 |
ダセ | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。 |
アフガニスタン | 首都がカブールの国。 |
ムセイセイシヨク | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を何というか。 |
ヨシノリ | 足利義持によって中断された日明貿易を再開した人物。「足利○○○○」 |
スエズ | エジプトのスエズ運河国有化宣言に対しイスラエル・イギリス・フランスが軍事行動を起こしておきた「○○○戦争」。 |
カナ | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
カンタイヘイヨウ | 世界には大きな造山帯が2つあるアルプス・ヒマラヤ造山帯と○○○○○○○○造山帯である。 |
エルバ | ライプチヒの戦いで破れナポレオンが流刑された場所。「○○○島」 |
アカシシ | 兵庫県のある市は東経135度の経線が通っている。それは何市というか。 |
メガブ | コケ植物のゼニゴケにはおしべ、めしべはなく変わりに、雄株(オカブ)と○○○がある。 |
ジユジレキ | 元の郭守敬などによって作られた暦法。 |
コーラ | イスラム教の教えが書いてある経典を「○○○ン」という。 |