クロスワード 世界史(ナポレオン法典、トラファルガー)_問題98

このページは「クロスワード世界史(ナポレオン法典、トラファルガーの海戦)_問題98」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!

高校世界史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校世界史クロスワード

【出題単語一例:ナポレオン法典、トラファルガーの海戦】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123
4
5
678
9

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2756年、イベリア半島に成立した王朝。「後○○○○朝」
3フィリッポス2世の息子で東方遠征をはじめてアケメネス朝を滅ぼし大帝国を作った「アレク○○ドロス大王」
46世紀にカンボジアでクメール人が建国した国。
511世紀のペルシアの詩人で「ルバイヤート」などの作品がある。「○○○=ハイヤーム」
8唐の時代の詩人で「詩聖」と称されている人物。
ヨコのカギ:
1中国の春秋戦国時代に性善説を説いた思想家。
41885年、結ばれた、清仏戦争の結果、清がフランスのベトナム保護権を認めた「天○○条約」。
51683年、オスマン帝国がオーストリアとポーランドの連合軍に撃退された作戦。「第二次○○○○包囲」
64から9世紀ごろユカタン半島で最盛期を迎えた「○○文明」。
7ミドハト憲法が停止されることになった「○○戦争」。
91844年、フランスと清との間で結ばれた不平等な「○○○条約」。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

世界史クロスワード世界史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

タンノウ胆汁をたくわえる期間を何というか。
ケンセイヨウゴ立憲政治を守る運動を「○○○○○○○運動」という。
ヨウスコウ日本に大きな影響をもたらす4つの気団がある。南に位置する小笠原気団と何気団か。
ドウキヨウ孝謙天皇が復位して称徳天皇となった際権力を握り、仏教政治を押し進めた人物。
ラクイチ織田信長によって定められた、誰でも自由に商工業ができるようにしたきまりを「○○○○・楽座」という。
ヒヨウゴケン京都府と岡山県の間にある県を何というか。
ワカサワン京都府から福井県にかけてある湾を何というか。
バハマ首都がナッソーの国。
キユウ1922年、中国の領土と主権尊重した上で門戸開放を約束した「○○○カ国条約」。
アンテイグア・バーブーダ首都がセントジョンズの国。
ドウゲン越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物は誰か。
ランボ卵原細胞が減数分裂をはじめ、卵黄を蓄えて成長した「○○○細胞」。
エチゴヤ「現金垣根なし」の新しい商法で大成功した呉服店は何か。
タレーランウィーン会議で正統主義の原則を主張したフランス外相。
ハツケツキユウ体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のものは何か。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!