このページは「クロスワード高校入試(カカオ、関白)_問題105」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | 3 | | | 4 | | 5 |
| 6 | | | 7 | | | |
8 | | 9 | | | | | |
10 | 11 | | | | | 12 | |
13 | | | 14 | | 15 | | |
| 16 | 17 | | | | | 18 |
19 | | | | 20 | | 21 | |
| | 22 | | | | 23 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「ホ○○ンの乱」。 |
---|
3 | 中国にならって、7世紀中ごろから日本でも使われるようになった年代の表し方を何というか。 |
---|
4 | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている「○○○川」。 |
---|
5 | 安土桃山時代の絵師。日本美術史上もっとも著名な画人の1人。「狩野○○○○」 メモ:代表作に『唐獅子図屏風』、『洛中洛外図屏風』 |
---|
7 | 元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川 |
---|
8 | 子房は受粉後何になるか。 |
---|
11 | 明に貿易を求めた室町幕府の将軍を「足利○○○○」という。 |
---|
12 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 |
---|
14 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
15 | 「源氏物語」は「ム○○○式部」作品である。 |
---|
17 | 九州最大の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2 |
---|
18 | 元素記号「Ti」で表す元素名 語源 神話:地球最初の息子・ティタン |
---|
19 | 5世紀頃の有力者の大きな墓を「古○○」という。 |
---|
20 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
21 | 両生類は大人になるとエラ呼吸から「○○呼吸」に変わる。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 浄土宗を開いた人物は誰か。 |
---|
6 | 1271年に都を大都に移し、国号を何としたか。 |
---|
7 | 冬の寒さが厳しいが、夏には気温が上がる気候帯を何というか。 ロシア、カナダ等 |
---|
9 | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を何というか。 |
---|
10 | 天皇の位を後継者に譲ったあとの天皇(譲位元の天皇に贈られる尊号)を「○○○皇」という。 |
---|
12 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
13 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
14 | 鎌倉幕府の中央に置かれた役職は政所・問注所と「○○○○所」である。 |
---|
16 | ○○○=質量÷体積 |
---|
19 | ばねののびは加えた力の大きさに比例する。これを何の法則というか。 |
---|
20 | 草原などを焼き払って畑をつくり、作物を栽培する○○○○農業。 |
---|
22 | 日本は大きく分けて4つに分けられる。本州、九州、北海道と1つどこか? |
---|
23 | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている川。「ラ○○川」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ルイ | テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」 |
ボクチク | 牛や羊など、動物を飼いならすことを何というか。 |
ダームスタチウム | 元素記号「Ds」で表す元素名 発見地:ダルムシュタット |
シン | 17世紀の前半に民を滅ぼして女真族が作った中国の王朝の名を何というか。 |
モノグリセ | 体内にはいってきた脂肪は消化によって脂肪酸と「○○○○○リド」に変わる。 |
コクミ | 日本国憲法の三大原則は基本的人権の尊重、平和主義、○○○ン主権の3つである。 |
ステツプ | 乾燥帯の気候のうち、わずかに雨が降り、たけが短い草原が広がる気候を何というか。 |
セツシヨウ | 君主が幼少、女性などの理由でその任務を行うことができない時、君主に代わってそれを行うこと、またはその役職のこと。 |
ホクリク | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。 |
キケロ | 古代ローマの政治家・雄弁家であり、「国家論」などの著作がある人物。 |
チユウオウアフリカ | 首都がバンギの国。 |
シキソ | 光合成で光を吸収する色素。「光合成○○○」 メモ:同化色素ともいう。クロロフィル、カロテノイドなどがある。 |
スイジヨウチカン | 主に水に溶けにくい気体の捕集に用いられる方法を何というか。 |
バスチーユ | 1789年フランス革命がおこった。これは○○○○○牢獄襲撃事件がきっかけとなっている。 |
ヤヨイ | 縄文土器より高温で焼かれ、薄手で赤褐色が特徴の「○○○土器」 |