このページは「クロスワード高校入試(溶媒、清少納言)_問題114」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | |
| | | 6 | | | | |
7 | | 8 | | | | 9 | |
| | 10 | 11 | | 12 | | |
13 | | | | | | | 14 |
| | | | 15 | | 16 | |
| 17 | | | | | 18 | |
19 | | | | 20 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ヒトラー率いるナチスは「○○○民族」を迫害した。 |
---|
3 | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
---|
4 | 侵食でけずりとられた粒が河川などの流水によって運ばれるはたらきを何というか。 |
---|
5 | カニやエビのなかま。「○○○○類」 |
---|
7 | 刺激が脳まで到達する前に行動する。このようなせきずいが命令を出す無意識の運動のことを何というか。 |
---|
8 | 東京都のすぐ上に隣接する県はどこか。 |
---|
11 | 秦のあと何という国に変わったか? |
---|
12 | 多細胞生物では形や働きが同じ細胞が集まり、〇〇〇を形成する。 |
---|
14 | メソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。 |
---|
15 | 被子植物の雌蕊(めしべ)を取り囲むように「○○○」がある。 |
---|
16 | 地球の衛星を何というか。 |
---|
17 | 首都バンコクの国。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 炭酸水素ナトリウムは別名何と呼ばれるか? |
---|
5 | 日本、中国南部、東南アジアなどで栽培される、日本の主食となっている穀物は何か。 |
---|
6 | 筋肉に伝えるとき使用される「○○○○神経」。 |
---|
7 | 物体の動きの速いおそいをあらわす量を「○○○」といい、その物体が単位時間内に動いた距離で表す。 |
---|
9 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。 |
---|
10 | コケ植物にはあるものがないため、水をからだ全体に送ることはできない。あるものとは何か。 |
---|
13 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ○○○○島。 |
---|
15 | 1772年商人の経済力をりようして幕府の財政を立て直す政策をとった、老中の「田沼○○○○」。 |
---|
17 | 長篠の戦いで争ったのは何氏か。 |
---|
18 | 天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。 |
---|
19 | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている「○○○川」。 |
---|
20 | 静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シシヨウカブ | 間脳のなかで、自律神経系や多くのホルモン分泌の中枢である部位。 |
ソガ | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは○○氏である。 |
フレンチ | 七年戦争の一環として戦われ、イギリスがアメリカでの植民地帝国になる基礎が築かれることとなった戦い。「○○○○=インディアン戦争」 |
パラジウム | 元素記号「Pd」で表す元素名 語源:同じ頃発見された小惑星・パラス |
ジブシヨウ | 大宝律令で定められた左弁官の下で仏事や外交事務をする機関。 |
ソンシヨウジ | 六勝寺と総称される寺院のなかで、堀河天皇が建立した寺院。 |
ドイツ | 海とベルギーとドイツに隣接した国はどこか。 |
コンジキ | 奥州藤原氏が平泉に建てた院政期文化の代表的建築物。「中尊寺○○○○堂」 |
ブンガク | 第一次世界大戦下の中国で、北京大学を中心に根本的社会変革を主張する啓蒙運動のこと。「○○○○革命」 |
ジクサク | ニューロンの細胞体から細長くのびる突起で、興奮を伝導する。 |
シンノウ | 平将門は自らを何と称したか。 |
アーリヤジン | 紀元前1500年頃インド北西部に侵入を開始した、インド・ヨーロッパ系の人々。 |
ハチギヤク | 大宝律令で特に厳しく定められた国家や天皇などに対する罪のこと。 |
スエズウンガ | 1952年のエジプト革命後しばらくして大統領の地位についたナセルがアスワン=ハイダムの建設資金を得るためにした宣言。「○○○○○○国有化」 |
ミヤザキ | 宮崎県中央部海岸沿いにおいて南北約60kmの範囲に広がる○○○○平野。 |