このページは「クロスワード高校入試(濃霧、寒帯)_問題149」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | | |
6 | | 7 | | | | 8 | |
| | | | 9 | | | |
10 | | | | | | 11 | 12 |
| | | | 13 | 14 | | |
15 | 16 | | 17 | | 18 | | |
19 | | | 20 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 3世紀後半、奈良盆地を中心とする地域につくられた○○○政権。 |
---|
3 | 中国文明でつかわれた、文字を何というか。 |
---|
4 | パルテノン神殿に見られる、柱中央がふくらんだ工法を何というか。 |
---|
5 | アメリカ合衆国が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。。 |
---|
6 | 18世紀になると、団結した農民が領主に年貢の軽減や不正な交代などを要求するようになった。これを「○○○○○○一揆」という。 |
---|
7 | 日本の沿岸から12海里までを何というか。 メモ:1海里=1852m |
---|
12 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。これを何というか。 |
---|
14 | 日本最長の○○○山脈。 |
---|
16 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
---|
17 | 明治時代の前は何時代か? |
---|
ヨコのカギ:
1 | バラモン教の厳しい身分制度を否定し、仏教を開いた人物を何というか。 |
---|
4 | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
---|
5 | 長野県の野尻湖では数万年前の地層から○○○○象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。 |
---|
6 | 中国では人口増加をおさえるために○○○○○政策という政策をおこなっている。 |
---|
8 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
9 | 九州最大の○○○平野 |
---|
10 | 火山灰の特徴として黒色で、決まった方向にうすくはがれる。この鉱物は何か。 |
---|
11 | だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。 |
---|
13 | 洞爺湖と有珠山は火山による大地の移り変わりがよく分かることから、〇〇パークに指定された。 |
---|
15 | 11世紀後半、東北地方の大きな戦乱をしずめた人物を「源○○○○」という。 |
---|
18 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
19 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
20 | 室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クウカイ | 高野山に金剛峯寺を建てて真言宗を広めた人物は誰か。 |
ジヨウコウ | 天皇の位を後継者に譲ったあとの天皇(譲位元の天皇に贈られる尊号)を何というか。 |
サイボウバン | 植物細胞の分裂時に現れ細胞質を二分する板状の構造。 |
キセノン | 元素記号「Xn」で表す元素名 性質:揮発しにくい |
セネガル | 首都がダカールの国。 |
メソポタミア | チグリス川とユーフラテス川の流域で発達した「○○○○○○文明」。 |
イシカリ | 流域面積は 14,330km2で利根川に次いで全国2位、○○○○川。 |
アエン | 元素記号「Zn」で表す元素名 |
ニア | 尿の中にはにおいのもとなっているものが含まれている。「アンモ○○」 |
アクバル | ジズヤを廃止しイスラーム・ヒンドゥーとの融和をはかり、アグラに遷都などした、ムガル帝国の王。 |
ボアソナード | 1880年、制定された刑法を起草したフランス人学者は誰か? |
ビヨウドウ | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第1条:「人は生まれながら自由で○○○○○な権利を持つ。」 |
モチトヨ | 応仁の乱で西軍側についた有力守護の三人「山名○○○○・畠山義就・斯波義廉」 |
ダンソウ | 地下の地層もしくは岩盤に力が加わって割れ、割れた面に沿ってずれ動いて食い違いが生じた状態を何というか。 |
ング | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |