クロスワード 高校入試(平安、地震)_問題173

このページは「クロスワード高校入試(平安、地震)_問題173」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!

高校入試対策クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校入試対策用クロスワード

【 出題範囲:理科、地理、歴史】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

12345
6789
1011
121314
151617
1819
20212223
24

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
21825年にイギリス、アメリカに対して「外国船○○○○○令」を出した。
3元素記号「As」で表す元素名 鉱物:雄黄
4コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。
5ギリシャ文字「χ」を何と読むか?
7日本一短い県庁所在地名。
9草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が○○○なる。
11浮世草子とよばれる小説に町人の生活を画いた「井原○○○○」。
12アメリカ合衆国が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。。
14ギリシャ文字「ρ」を何と読むか?
15対馬や壱岐だどの離島が多い県はどこか。
16根の先端近くには、毛のようなものが見られる。これを何というか。
17海外に工業移転することによって国内の生産・雇用が減っていく現象を産業の〇〇〇〇化という。
19日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。
21元素記号「P」で表す元素名 性質:発光
23神奈川県南東部にある三○○半島。
ヨコのカギ:
1ギリシャ文字「τ」を何と読むか?
3北海道の中央南部にある○○○山脈。
6元素記号「N」で表す元素名 鉱物:硝石
8状態変化のうち、水で表すところの氷の状態。
10沖縄県の県庁所在地はどこか。
11デルタともいわれ、河口付近に形成された河川の運搬した砂礫の堆積地形を〇〇〇クスという。
12太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。
13酸化銀の粉末の色。
15脊椎動物には体内に骨がある。この骨格のことを何というか。
18おんさに直接耳をつけていないのに音が聞こえているのは間にある何が振動しているためか。
20九州北部の警備についた人のことを何というか。
22室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。
24水平面上を動いている台車のもつエネルギーを「○○○○エネルギー」という。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校入試クロスワード高校入試iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

マルコフビライ・ハンにつかえたイタリアの商人を「○○○・ポーロ」という。
ジシン地下の岩盤には様々な要因により力がかかり、急激な変形によってこれを解消する現象を何というか。
オケハザマ織田信長と今川義家の戦いを「○○○○○の戦い」という。
ホクリク中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。
ハイシユツケイ腎臓、輸尿管、ぼうこうをまとめてなんと呼ばれるか。
リウイウスアウグストゥス時代の政治家で「ローマ建国史」の著作がある人物。
シボウ食物の中に含まれる栄養分の中で、エネルギーのもとになる(チーズ、ピーナッツによく含まれる)ものは何か。
ムツワキ日本の戦役である前九年の役の顛末を描いた軍記物語。
コモンサイ南京条約の後の1843年、清とイギリスとの間で結ばれた条約で、治外法権や関税自主権の喪失などを認めた不平等な「○○○○○追加条約」。
ドウチチユウコウ洋務運動によってむかえた一時的な安定と平和の時期。
トウシンテツドウ三国干渉によって日本に遼東半島を返還させた代償にロシアが得た権利。「○○○○○○○○敷設権」
ヒヨウメンコケ植物は水をからだ全体に送ることができないため、どこから水を吸収しているか。
コウミンカ朝鮮では日本語の強制や創氏改名、志願兵制度が行われた。これらを○○○○○政策という。
アメリカ奴隷制反対のリンカーンが大統領に当選したので、アメリカ南部の11州が合衆国から離脱して結成したの。「○○○○連合国」
シガ安土城は現在の何県に築かれたか。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!