このページは「クロスワード高校入試(パピルス、魚類)_問題181」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | | | |
| | | | 10 | | 11 | |
12 | | | 13 | | 14 | | 15 |
| | 16 | | 17 | | 18 | |
| 19 | | | 20 | | | |
21 | | | 22 | | | 23 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 北海道東部ラムサール条約に登録されている○○○湿原。 |
---|
3 | 1789年におこった「○○○○革命」。 |
---|
4 | 鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。 |
---|
5 | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
6 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
7 | 教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」 |
---|
8 | ギリシャ文字「ψ」を何と読むか? |
---|
9 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が中性の場合何色になるか |
---|
11 | 背骨をもたない動物を何というか。 |
---|
13 | 長野県中部の○○盆地。 |
---|
15 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
17 | 光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。 |
---|
19 | 618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち3つ目最後の部分を何というか。 |
---|
4 | 高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を○○作という。 |
---|
6 | 中国や朝鮮半島の戦乱などから逃れ、和kが国に移り住んで、進んだ文化や技術を伝えた人たちを何というか。 |
---|
8 | 太陽表面から噴き出す高温の炎状のものを何というか。 |
---|
10 | 都市部に移住した貧しい人々が住む生活環境の悪い居住地域区のことを何というか。 |
---|
12 | 1902年日本はある国と同盟を結んだ。その国はどこか。 |
---|
14 | 生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。 |
---|
16 | 九十九里浜などで大規模な漁がおこなわれてきた。主に何の魚がとられていたか。 |
---|
18 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
19 | 静岡市にある弥生時代の有名な○○遺跡。 |
---|
20 | 子房は受粉後何になるか。 |
---|
21 | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
---|
22 | 17世紀の前半に民を滅ぼして女真族が作った中国の王朝の名を何というか。 |
---|
23 | 寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コウホ | 1844年、フランスと清との間で結ばれた不平等な「○○○条約」。 |
ムセキ | 背骨をもたない動物。「○○○椎動物」 |
ソビエト | 1922年、ロシア・ウクライナ・ベラルーシ・ザカフカースの共和国が連合して生まれた国。「○○○○社会主義共和国連邦」 |
トウブ | 昆虫は体が3つに分かれている。そのうち頭がある部分を何というか。 |
コンゴウブジ | 空海は真言宗を広めた。高野山に建てた寺を何というか。 |
ナンキン | アヘン戦争に敗れた清は不平等条約を結ばされた。これを「○○○○条約」という。 |
フイリツプ | 七月革命で新たに即位したオルレアン家の人物。「ルイ=○○○○○」 |
ゲルマニウム | 元素記号「Ge」で表す元素名 発見場所:発見者・ウィンクラー出身国ドイツ |
ランガク | 高野長英が学んでいた学問は何か。 |
チアンイジ | 民主主義の動きとは反対に1925年共産主義を取り締まるために制定された法律を「○○○○○法」という。 |
アカイシ | 日本アルプスとも呼ばれる、長野県、山梨県、静岡県に跨って連なる○○○○山脈。 |
シバコウ | 編年体の中国通史「資治通鑑」を製作した人物。 |
キセツ | モンスーンのことを別名〇〇〇風と呼ぶ。 |
コウシン | 1884年、日本政府の援助を受けた金玉均らが朝鮮でクーデターを起こしたが清の援助で失敗した事件。「○○○○事変」 |
キホン | 高等植物の表皮系、維管束系を除いた永久組織。「○○○組織系」 メモ:同化組織、貯蔵組織、分泌組織などが含まれる。 |