このページは「クロスワード高校入試(南京、摩擦)_問題194」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | | | |
6 | | | | | | 7 | |
| | | | | 8 | | |
9 | | 10 | | 11 | | | 12 |
| 13 | | | 14 | | 15 | |
16 | | | 17 | | 18 | | |
19 | | | 20 | | | 21 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 元素記号「Uut」で表す元素名 元素の系統名 |
---|
3 | 草むらに生えるタンポポは日光に良く当たるように背丈が○○○なる。 |
---|
4 | 富士山と隣接する県は静岡県とどこか。 |
---|
5 | 千島海流を別名何と呼ぶか。 |
---|
8 | 11世紀後半、東北地方の大きな戦乱をしずめた人物を「源○○○○」という。 |
---|
10 | 一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。 |
---|
11 | 天気図記号で白丸の中に中心から半分に1本線入る図は何を意味するか。 |
---|
12 | 有性生殖であるカエル。カエルには精子をつくる何があるか。 |
---|
15 | 元素記号「C」で表す元素名 性質:可燃物 |
---|
16 | 朝鮮半島にあった日本と親交が深かった国名。「○○ラ」 |
---|
17 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 「全国の土地と人々を国家のものとする」この命令のことを「○○○・公民」という。 |
---|
4 | 雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。 |
---|
5 | 広島県と兵庫県の間にある県はどこか。 |
---|
6 | 心臓から出ていく血管を〇〇〇〇〇という。 |
---|
7 | アメリカ合衆国が冬の時、オーストラリアの季節は何か? メモ:地球は約23.4度傾いている為、季節が生じる。。 |
---|
8 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
---|
9 | 本州と四国を結ぶルートが3つある。明石海峡大橋、しまなみ海道、それともう1つは何か。 |
---|
13 | 元素記号「P」で表す元素名 性質:発光 |
---|
14 | 冬の寒さが厳しいが、夏には気温が上がる気候帯を何というか。 ロシア、カナダ等 |
---|
16 | 海外に工業移転することによって国内の生産・雇用が減っていく現象を産業の○○○○化という。 |
---|
18 | うすい塩酸を電気分解した。陰極から発生する気体はなにか。 |
---|
19 | 水力発電は主に何を建設しておこなわれているか。 |
---|
20 | 日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。 |
---|
21 | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
チヨウサクリン | 蒋介石の北伐にたいして東北に引き上げようとしたが、日本軍に爆殺された人物。 |
カナダ | 日本は最も多くどこから木材を輸入しているか。 |
ホウイジン | 1941年にアメリカ・中国・イギリス・オランダが日本に経済制裁を行った。これを「ABCD○○○○○」という。 |
チエルノーゼム | 温帯の半乾燥気候下の草原地帯に発達する肥えた土壌。 |
タイスケ | 民選議院設立の建白書を提出した「板垣○○○○」。 |
シンプク | 弦を弾く時の元の位置から振れる幅のことを何というか。ん~、説明がムズカシイ。テストでは図があるよ。 |
タイリクフウサ | 1806年、フランス・ナポレオンが発布した、イギリスとの通商を各国に禁止するようにした「○○○○○○○令」。 |
コウダユウ | 1792年根室にやてきたラックスマンが送り届けた人物。「大黒屋○○○○○」 |
シラカバ | 人道主義の理想をかかげた武者小実篤や、志賀直哉らが、創刊した雑誌を何というか。 |
ミコトノリ | 646年、孝徳天皇が発した新たな政治方針。「改新の○○○○○」 |
ニオブ | 元素記号「Nb」で表す元素名 語源 神話:タンタルと共存する(タンタロスの娘・ニオベー) |
セイシヨウ | 枕草子の作者「○○○○○納言」。 |
ケンセイ | 1898年、自由党と進歩党が合わさってできた「○○○○党」。 |
コウコツ | 中国の殷で占いに使われ漢字の起源になった亀甲などに刻まれた象形文字。「○○○○文字」 |
ジヤコバン | 1792年、フランスで、招集された国民公会で台頭してきた急進共和主義の「○○○○○派」。 |