このページは「クロスワード高校入試(気孔、火成岩)_問題258」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | 3 | 4 | | | 5 | |
| | | 6 | | | 7 | | |
8 | | | | | 9 | | | 10 |
| | | 11 | 12 | | | | |
13 | | 14 | | 15 | | | 16 | |
| 17 | | 18 | | 19 | | | |
20 | | 21 | | 22 | | | 23 | 24 |
25 | 26 | | | | | 27 | | |
28 | | | 29 | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | メソポタミア文明はチグリス川と「○○○○○○川」の流域で発達した。 |
---|
3 | グレートディバイディング山脈の東側で多く産出される鉱物は何か。 |
---|
4 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
5 | 元素記号「B」で表す元素名 鉱物:ホウ砂 |
---|
7 | 北海道太平洋側では、夏の季節風が海流の影響で冷やされてあるものが発生する。それは何か。 |
---|
9 | 中国や朝鮮半島の戦乱などから逃れ、和kが国に移り住んで、進んだ文化や技術を伝えた人たちを何というか。 |
---|
10 | 天気図記号で二重丸は何を意味するか。 |
---|
12 | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
---|
14 | 参勤交代を定めた将軍は「徳川○○○○」である。 |
---|
16 | 金でつくられた印章のこと。 |
---|
18 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
20 | BTB溶液で中性は「○○○色」を示す。 |
---|
22 | 紀元前8世紀頃のアテネやスパルタなどの都市国家を何というか。 |
---|
24 | 天球は回転の軸となる線がある。この線を何というか。 |
---|
26 | 紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。 |
---|
27 | 河内国で処刑された、詠美氏の指導者を「ア○○イ」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 原子核はプラスの電気を帯びた陽子と帯びていない〇〇〇〇〇〇からできている。 |
---|
5 | 士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持つ者を「○○百姓」という。 |
---|
6 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
7 | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
---|
8 | インド洋・大西洋・地中海に囲まれており、大陸の周辺の島嶼(マダガスカル島など)や海域をも含んだ地域の総称。○○○○大陸。 |
---|
9 | 物体が一定の速度で一直線に進む運動のことを「○○○○直線運動」という。 |
---|
11 | 教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」 |
---|
13 | 職人などは幼い時から主人の家に住み込み、仕事を見習い、独立をめざした。このような制度を「○○○制度」という。 |
---|
15 | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のことを「○○惑星」という。 |
---|
16 | 天気図記号で白丸の中に黒丸は何を意味するか。 |
---|
17 | 渡来人によってその製法が伝えられ、高温で焼いた質の高い土器を何というか。 |
---|
19 | 地下の岩盤には様々な要因により力がかかり、急激な変形によってこれを解消する現象を何というか。 |
---|
21 | 吉野作蔵が主張した普通選挙によって民意を政治に反映させる考えを「○○○○主義」という。 |
---|
23 | 高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。 |
---|
25 | 伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。 |
---|
27 | 中大兄皇子は即位して「○○○天皇」となった。 |
---|
28 | 琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。 |
---|
29 | 圧力・応力の単位を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
アネツタイ | 沖縄県南西諸島は何という気候帯になるか。 |
クメイ | 外務大臣の井上馨が舞踏会を行った「ロ○○○館」。 |
ソウドウキカン | 脊椎動物の前足はそれぞれ違うが、もとは同じ器官だったと考えられるものを何というか。 |
クダタマ | 3世紀後半から4世紀ごろの初期の古墳の副葬品を代表するもの「三角縁神獣鏡・勾玉・○○○○・碧玉製腕輪」。 |
キユリウム | 元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻 |
キヨウワセイ | 紀元前6世紀末のローマでエルトリア人の王を追放して始まった政治形態。 |
チヨウオンパ | 振動数2000ヘルツ以上で、人の耳に聞こえない音を何というか。メモ:犬笛は16000~22000Hz |
ペリクレス | アテネの紀元前5世紀半ば頃の指導者。民会を国政の最高機関として民主主義を完成させた。 |
ガイコツカク | 節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。この骨格のことを何というか。 |
ケンチヨウ | 1325年、元に派遣された貿易船は「○○○○○寺」を修復するため。 |
バス | 1789年フランス革命がおこった。これは「○○チーユ牢獄襲撃事件」がきっかけとなっている。 |
ロツテルダム | オランダの南ホラント州にある基礎自治体。 |
ムハンマド | 610年頃イスラム教の布教活動を始めたクライシュ族出身の商人。 |
トウシヨウダイジ | 鑑真は日本に渡航成功後、何を開いたか。 |
ジユンイセイ | 動物の集団の中で、個体間に見られる優劣の序列で、その関係が一定期間持続しているもの。 メモ:ニワトリのつつきの序列から発見された。 |