このページは「クロスワード高校入試(クウキ、フッ素)_問題30」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | 3 | | 4 | |
| 5 | | | | | |
6 | | | | | 7 | 8 |
| 9 | 10 | | 11 | | |
12 | | | | 13 | 14 | |
| | 15 | 16 | | | |
17 | | | | | 18 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | アテネは紀元前4世紀後半にほく方を成立した国に制圧された。その国はどこか。 |
---|
3 | 応仁の乱の次期の室町幕府の将軍「足利○○○○」。 |
---|
4 | ○○○(%)=容質の質量÷溶液の質量×100 |
---|
8 | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
---|
10 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか |
---|
11 | おんさに直接耳をつけていないのに音が聞こえているのは間にある何が振動しているためか。 |
---|
12 | 元素記号「F」で表す元素名 鉱物:蛍石 |
---|
14 | 動物学者で大森貝塚を発見した人物。 |
---|
16 | 日本一短い県庁所在地名。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流で一級河川を「○○川」という。 |
---|
4 | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
---|
5 | 養分や二酸化炭素などの不要物を運ぶ働きをしているものは血液中のものは何か。 |
---|
6 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
7 | 新石器時代に見られるものとして、磨製石器や食べ物を煮る「○○」が発明された。 |
---|
9 | 一年に二回、米を栽培し収穫すること。 |
---|
12 | ギリシャ文字「φ」を何と読むか? 直径に使われる「φ25mm」とか。読めないと大人になって恥ずかしいかも! |
---|
13 | 鳥類の体表は何でおおわれているか。 |
---|
15 | 環太平洋造山帯に属する、北アメリカ大陸にある巨大な山脈を何というか。 |
---|
17 | 農村で有力な農民の指導のもとで、村ごとにつくられた自治的な組織を何というか。 |
---|
18 | だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ランサイボウ | 卵を一つの細胞としていう時の呼称。 |
ヨン | 弥生時代はおよそいつごろの時期「紀元前○○世紀から紀元後3世紀」 |
ホウジヨウ | 執権の役職に代々ついたのは「○○○○○氏」である。 |
トルストイ | 「戦争と平和」の作者であるロシアの作家。 |
カナダ | 首都がオタワの国。 |
アンドララベリヤ | アンドラの首都。 |
シマネ | 日本海に隣接し、山口県と鳥取県の間にある県はどこか。 |
デオキシリボ | DNAの別称を「○○○○○○核酸」という。 |
アフガニスタン | 首都がカブールの国。 |
ナガノ | 信濃川が通る県が2つある。新潟県とどこか。 |
ヨシモリ | 1213年、北条義時によって倒された、侍所別当をしていた有力御家人。「和田○○○○」 |
ラドン | 元素記号「Rn」で表す元素名 性質:ラジウムから生じる |
シボウ | 胚珠を包む部分で受粉後果実となる部分の事を何というか。 |
イツシノヘン | 645年、中大兄皇子が中臣鎌足や蘇我倉山田石川麻呂の協力のもと蘇我蝦夷・蘇我入鹿を殺害した政変。 |
タクトウ | 中華人民共和国は誰を主席として成立したか。 |