このページは「クロスワード高校入試(遺伝子、反射)_問題49」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!
高校入試対策クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校入試対策用クロスワード
【 出題範囲:理科、地理、歴史】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | 5 | | | |
6 | | 7 | | | 8 | |
| | 9 | | | 10 | 11 |
12 | 13 | | 14 | 15 | | |
| 16 | 17 | | 18 | 19 | |
20 | | | | | 21 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ギリシャ文字「ι」を何と読むか? |
---|
3 | 元の都の名を何というか。 |
---|
4 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
---|
5 | 刺激が脳まで到達する前に行動する。このようなせきずいが命令を出す無意識の運動のことを何というか。 |
---|
6 | 状態変化のうち、水で表すところの目に見えない空中を舞っている状態は何に該当するか。 |
---|
7 | ギリシャ文字「χ」を何と読むか? |
---|
8 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
11 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。これを何というか。 |
---|
13 | 仕事の大きさの式は次のとおりである。「仕事の大きさ=「○○○の大きさ(N)×「力の向きに動いた距離」(m)。 |
---|
15 | 静岡市にある弥生時代の有名な○○遺跡。 |
---|
17 | 中国の元が滅びた後、何という国になったか。 |
---|
19 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 伊藤博文はどこの国の憲法を参考にして憲法草案を作成したか。 |
---|
3 | ミケランジェロの代表的な彫刻作品「○○○像」 |
---|
5 | 受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。 |
---|
6 | 埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県の地域を○○○○○○工業地帯という。 |
---|
9 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
10 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
12 | 高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。 |
---|
14 | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。 |
---|
16 | 「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。 |
---|
18 | 空気にふくまれる水蒸気が水滴に変わり始める気温のことを何というか。 |
---|
20 | 鎖国以降もヨーロッパで貿易を許された国はどこか。 |
---|
21 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
キゲンゼン | イエス・キリストが生まれた年を基準としたとき、生まれる以前の年はどのように表すか? |
ヒデヨシ | 織田信長の統一事業をひきついだ人物を「豊臣○○○○」という。 |
フロリダハントウ | 北アメリカ大陸南東部の半島。 |
カーミン | 細胞核や染色体の染色に用いる赤色の染色固定剤を「酢酸○○○○液」という。 |
メーデー | 1920年5月1日に労働者の祭典である「○○○○」がおこなわれた。 |
タルコス | ヘレニズム文化期に地動説を唱えた人物。「アリス○○○○」 |
カンキ | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
コウジヨウセイシユ | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○○○○○○○工業」という。 |
ゴリヨウカク | 幕府軍が最後の抵抗をしたのは函館の何というところか。 |
ニシゴリベ | ヤマト政権で絹織物を作成した渡来人。 |
センターピポツト | アメリカ乾燥地帯で見られる地下水を利用したかんがい方法を何いうか。 |
ヘーゲル | 弁証法哲学を研究し、ドイツ観念論哲学を完成させた人物。 |
コン | 北海道にある国内最大の○○釧台地。 |
ジリヨク | 磁石や電流が流れている導体どうし、あるいはそれらと強磁性体の間に発生する力のことを何というか。 |
ユーフラテス | メソポタミア文明はチグリス川と「○○○○○○川」の流域で発達した。 |