このページは「クロスワード高校地理(ハワイ諸島、ホットスポット)_問題123」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:ハワイ諸島、ホットスポット】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ペルーの首都。 |
---|
3 | 首都ダマスカスの国。 |
---|
4 | 首都パラマリボの国。 |
---|
6 | 愛知県西部、名古屋市の南に突き出した○○半島。 |
---|
7 | 古代に中国とヨーロッパを結び、現在も中央アジアにさまざまな歴史的遺跡が残る貿易路。「シル○○ード」 |
---|
9 | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。ロシア、東ヨーロッパ諸国などは○○○系民族。 |
---|
11 | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川「○○○川」。 |
---|
13 | バイオエタノールの原料。「サト○○ビ」 |
---|
14 | 日本一短い県庁所在地名は? |
---|
ヨコのカギ:
1 | 首都アテネの国。 |
---|
5 | 首都バマコの国。 |
---|
6 | ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国はどこか。 |
---|
8 | カザフスタンの首都。 |
---|
10 | トーゴの首都。 |
---|
12 | マグマが冷えてできたものから粒を取りだす。この粒を何というか。 |
---|
15 | タイのバンコクでは雨がほとんど降らない時期があるこの時期のことを何というか。 |
---|
16 | 冬に日本海側に大量の雪を降らせる原因となる「ツ○○海流」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コロンビア | 南部に赤道が通る。南アメリカ州の国。国名はコロンブスにちなんでつけられた。 |
シヨウジヨウコウジ | 時宗の中心寺院。 |
ジユタロウ | 関税自主権の回復は日露戦争後の1911年のこと。その時の外務大臣は「小村○○○○○」であった。 |
オーストラリア | 日本とは季節が逆になる国はどこか。 メモ:紫外線が強いことで有名 |
ジヨウオウ | 村田珠光の侘茶を継承した人物。「武野○○○○○」 |
マツエ | 島根県の県庁所在地は○○○市。 |
イスラム | 世界三大宗教はキリスト教、仏教、○○○○教である。 |
カセイガン | マグマが冷え固まってできた岩石をまとめて何というか。 |
エリザベス | 1559年、統一法を発布し、イギリス国教会を確立させた。「○○○○○1世」 |
シヨウコク | 臨済宗が定めた五山の内、京都五山「天竜・万寿・○○○○○・建仁・東福」。 |
スイセイ | 太陽から一番近い惑星を何というか。 |
ケンズイシ | 聖徳太子は進んだ文化や制度を取り入れようと中国に使節を送った。この使節を何というか。 |
ゲンキ | 個体発生において、器官のもととなる細胞の集まり。 |
ヨウバイ | 溶液において、溶かしている物質。 |
サンセイウ | 自動車の排気ガスに含まれる物質が雨水に溶け、より強い酸性の雨が降ることが問題となっている。この雨を何というか。 |