このページは「クロスワード高校地理(ラパス、ボゴタ)_問題155」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:ラパス、ボゴタ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。 |
---|
3 | 首都バマコの国。 |
---|
4 | ニジェールの首都。 |
---|
6 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川水系の本流で一級河川を何というか。 |
---|
7 | アフリカ北西部、モロッコからチュニジアにかけて東西に伸びる褶曲山脈。「○○○○山脈」 |
---|
9 | 日本で3番目に大きい湖。 |
---|
11 | 京都府から福井県にかけてある○○○湾。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。 |
---|
3 | フィリピンの首都。 |
---|
5 | 首都ローマの国。 |
---|
8 | 差別侵食によって形成されたテーブル状の台地のこと。 |
---|
10 | 流域面積が日本一の川を何というか。 |
---|
12 | 日本最大半島の西側に位置する都道府県はどこか。 |
---|
13 | 首都がムババーネの国。「○○ジランド」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
フジワラ | 持統天皇は日本ではじめて本格的な都、「○○○○京」をつくった。 |
コウシユウ | 19世紀末ごろにドイツが中国で得た租借地。「○○○○○湾」 |
バルカン | ヨーロッパのある半島は紛争が絶えず「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれていた。ここを「○○○○半島」という。 |
セトオオハシ | 本州と四国を結ぶルートが3つある。明石海峡大橋、しまなみ海道、それともう1つは何か。 |
モンテネグロ | 首都がポドゴリツァの国。 |
アゴラ | 古代ギリシアのポリスで、民会の開催場所となった広場。 |
アミラーゼ | 消化酵素のうち唾液に含まれているものは何か。 |
ブンレツ | 1つの細胞が2個以上の娘細胞に分かれる生命現象を「細胞○○○○」という。 |
キユウコウ | 発生初期に生じる原口が、そのまま成体の口になる動物の総称。「○○○○○動物」 |
オオサカフ | 都道府県のうち府がつくのは京都府ともう1つどこか。 |
タレス | 古代ギリシアの哲学者で「万物の根源は水」とした人物。 |
シルクロード | 古代に中国とヨーロッパを結び、現在も中央アジアにさまざまな歴史的遺跡が残る貿易路を何とうか。 |
ハイ | 全身から心臓に帰った血液を肺に送る血管。「○○動脈」 |
タサイボウ | 多数の細胞からできている生物を「○○○○○生物」という。 |
サガ | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |