このページは「クロスワード高校地理(レグール、ガンジス川)_問題24」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:レグール、ガンジス川】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | チェコの首都。 |
---|
3 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
4 | 福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。 |
---|
5 | チベット仏教の俗称。「○○教」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | アルゼンチンとウルグアイの間を流れる川で、河口部が全幅約270kmのエスチュアリーとなっている。 「○○○○川」 |
---|
4 | 南極大陸に次いで世界で2番目の大きさの砂漠である。○○○砂漠。 |
---|
6 | スリナムの首都。「パラ○○ボ」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
エタフナヤマ | 「獲加多支鹵大王」と刻まれたと推定されている鉄剣が出土した熊本県の「○○○○○○古墳」。 |
ジヨウゲン | 次に当てはまる言葉は何か。「新月→三日月→○○○○○の月→満月」 |
チシマ | 親潮を別名○○○海流という。 |
バレツタ | マルタの首都。 |
サムライ | 鎌倉幕府の中央に置かれた役職は政所・問注所と「○○○○所」である。 |
マフデイー | 1881年、スーダンで起きた反乱で、イギリスに鎮圧された「○○○○○派の反乱」。 |
リヨウクウ | 国の主権が及ぶ範囲の空。 |
オーキシン | 光屈性の研究により発見された植物ホルモン。 |
アベノナカマロ | 船が難破して日本に帰れず、中国で一生を終えた人物は誰か。 |
ソガ | 日本に仏教が伝わった後、仏教を取り入れようとして物部氏と争って勝利し、大きな力をもったのは○○氏である。 |
トヨオカ | 1872年群馬県に日本で初めてつくられた官営模範工場を「○○○○製糸場」という。 |
カイキユウ | 主題地図の一種であり、国民所得や人口密度など統計数値に合わせて色調を塗り分けた地図。「○○○○○区分図」 |
テンシユカク | 姫路城のように城の最上部には壮大な楼閣がつくられた。それを何というか。 |
ング | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |
イシカリガワ | 流域面積は 14,330km2で利根川に次いで全国2位、長さの1級河川。 |