このページは「クロスワード高校地理(グラスゴー、バナナ)_問題243」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:グラスゴー、バナナ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | 4 | |
| | | 5 | | | |
6 | | 7 | | | 8 | 9 |
| | 10 | | 11 | | |
12 | 13 | | | 14 | 15 | |
16 | | | 17 | | | |
18 | | | | | 19 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 山岳部の斜面上に降り積もった雪が重力の作用により、高速度で移動する自然現象を何というか。 |
---|
3 | 明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶ。 |
---|
4 | 四国は高知県、徳島県、愛媛県あと1つどこか。 |
---|
5 | 兵庫県東部から福井県南西部に広がる隆起準平原を○○○高地という。 |
---|
6 | 首都アスマラの国。 |
---|
7 | 首都ナッソーの国。 |
---|
9 | 地下の岩盤には様々な要因により力がかかり、急激な変形によってこれを解消する現象を何というか。 |
---|
11 | 首都ヤレンの国。 |
---|
13 | 春から秋に、オホーツク海気団より吹く冷たく湿った北東風または東風のこと。 |
---|
15 | モロッコの首都。 |
---|
17 | 北海道にある国内最大の台地。「根○○台地」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | モナコの首都。 |
---|
3 | ブラジルに広がるカンポ(草原)では特にコーヒーともう1つの栽培が盛んである。 |
---|
5 | シベリア地方の針葉樹林帯のことを何というか。 |
---|
6 | アルメニアの首都。 |
---|
8 | 瀬戸内海で最大の「ア○○島」。 |
---|
10 | キューバの首都。 |
---|
12 | 石川県と新潟県の間にある県はどこか。 |
---|
14 | モンゴルの首都。「○○○バートル」 |
---|
16 | ペルーの首都。 |
---|
17 | アマゾン盆地一帯のアマゾン熱帯雨林地域を示す呼称。 |
---|
18 | 東南アジア諸国連合 = 「○○○○」 *カタカナで。 |
---|
19 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
オランダ | 首都がアムステルダムの国。 |
サンコウ | 日本軍が中国で行った「殺しつくし焼きつくし奪いつくす」作戦を「○○○○作戦」という。 |
タンザニア | 海に隣接し、ケニアとモザンピークの間にある国は? |
シブゾメ | 岡山藩では1855年、農民の不満をそらすため、差別強化をおこなった。その翌年差別された人々が反対の一揆をおこした。この一揆を「○○○○一揆」という。 |
キンユ | 11世紀に宋の宰相に起用された王安石の改革で物資の安定と物価の安定を測ったも「○○○法」。 |
ニジユウ | シベリアに住む人々の住居は寒さに耐えるため窓が○○○○になっている。 メモ:北海道も同じく。 |
マルヌ | 1914年の第一次世界大戦中にフランスに侵攻したドイツ軍が進撃を阻止された「○○○の戦い」。 |
ナリキン | 第一次世界大戦の頃に、にわかに巨額の利益を得た人々を何というか。 |
エラスムス | 「愚神礼賛」で教会の腐敗を風刺したネーデルランドの人物。 |
ホツカイドウ | 日本で冷帯に分類される都道府県はどこか。 |
シガケン | 琵琶湖は何県に属するか。 |
ゲンジモノガタリ | 紫式部によって書かれた、この時代の代表的な作品は何か。 |
ハリケーン | メキシコ湾岸から大西洋沿岸を遅く熱帯低気圧を何というか。 |
ミエケン | 伊勢湾、和歌山県、滋賀県に隣接する都道府県はどこか。 |
フリータウン | シエラレオネの首都。 |