このページは「クロスワード高校地理(大陸棚、弧状列島)_問題362」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 地理】センター試験対策クロスワードパズル!
ゲームで始める暗記法!
高校地理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校地理クロスワード
【出題単語一例:大陸棚、弧状列島】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | 10 | 11 | |
| 12 | | | 13 | | | |
14 | | | 15 | | | 16 | |
17 | | | | | 18 | | |
| | | 19 | 20 | | | 21 |
22 | | | | 23 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | ヨ―ロッパにあるフィヨルドという入り江がある○○○○○○○○半島。 |
---|
3 | 真夜中になっても薄明になっているか、または太陽が沈まない現象。「ビ○○ヤ」 |
---|
5 | 原油を常圧蒸留装置によって蒸留分離して得られる製品のうち沸点範囲がおおむね30 - 180℃程度のもの。 |
---|
6 | 赤道から北の緯度のことを「○○緯」いう。 |
---|
7 | 宮城県と青森県の間にある県はどこか。 |
---|
9 | 長野県中部の○○盆地。 |
---|
11 | 日本最大の○○○○平野を何というか。 |
---|
13 | チベット仏教の俗称。「○○教」 |
---|
14 | 梨県・東京都・神奈川県を流れる本流の一級河川。「○○川」 |
---|
15 | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸。「○○○海岸」 |
---|
18 | 首都ロメの国。 |
---|
20 | 傾斜地にある稲作地のことを○○田という。 |
---|
21 | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 傾斜した地層の差別侵食によりできた波状の地形。 |
---|
4 | 白神山地は世界遺産に登録されている。それは「○○の原生林」があるからである。 |
---|
6 | 赤道から北の緯度のことを何というか。 |
---|
8 | ベラルーシの首都。 |
---|
10 | 京都府から福井県にかけてある○○○湾。 |
---|
12 | 青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。 |
---|
13 | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。 |
---|
14 | 地球を球面と見なし、球の中心を通る平面と球面の交線上を辿る「○○圏航路」。 |
---|
15 | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する「○○ン海流」。 |
---|
16 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
17 | ニカラグアの首都。 |
---|
18 | ミディ=ピレネー地域圏の首府。「○○ールーズ」 |
---|
19 | パリとロンドンを結ぶ高速鉄道をユーロ○○○という。 |
---|
22 | 南アメリカ大陸北部、オリノコ川、アマゾン川、ネグロ川に囲まれた地域に存在する6か国と地域にまたがる高地帯。「○○○高地」 |
---|
23 | 2008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シレトコハントウ | 2005年にユネスコ世界自然遺産に登録された、北海道東部の半島を何というか。 |
ゾクミン | 大宝律令で民衆は大きく二つに分けられた。良民と何と呼ばれたか。 |
ノブヨシ | 大政奉還をおこなった「徳川○○○○」。 |
シユシ | 幕府が特に奨励した学問は儒学の「○○○学」。 |
マクラノ | 清少納言が書いた随筆は何か。 |
ワトソン | DNAが二重らせん構造であることを発見した「クリックと○○○○」。 |
サネトミ | 1863年の八月十八日の政変で京都から追放された尊皇攘夷派の公家の人物。「三条○○○○」 |
カイキユウ | 主題地図の一種であり、国民所得や人口密度など統計数値に合わせて色調を塗り分けた地図。「○○○○○区分図」 |
クエン | アセチルCoAが完全に分解して、水と二酸化炭素になる反応。「○○○酸回路」 メモ:好気呼吸において、解糖系に続いて起こる。 |
バークリウム | 元素記号「Bk」で表す元素名 発見地:バークレー |
ソクセイ | ビニールハウスを使って野菜の育成を早める栽培法を何栽培というか。 |
ユヅキノキミ | 秦氏の始祖とされている人物。 |
サクサンカーミン | 細胞核や染色体の染色に用いる赤色の染色固定剤を「○○○○○○○○液」という。 |
バスチーユ | 1789年フランス革命がおこった。これは○○○○○牢獄襲撃事件がきっかけとなっている。 |
ホクサイ | 江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する1人。「葛飾○○○○」。 |