このページは「クロスワード日本史(惣無事令、聚楽第)_問題115」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:惣無事令、聚楽第】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 江戸幕府及び諸藩の役職の1つ。「○○○ツケ」古くは惣目付(そうめつけ)、大監察とも呼ばれた。 |
---|
3 | 経済安定九原則の実施策で経済顧問として銀行家が来日し立案勧告したもの。「ドッジ・ラ○○」 |
---|
4 | 708年に武蔵国から銅が産出されたのを記念してつくられた貨幣を「○○○開珎」という。 |
---|
5 | 兵庫県で発見された化石人骨は「○○○人」とよばれる。 |
---|
6 | 1570年、織田・徳川連合軍が浅井・朝倉氏に勝った「○○○○の戦い」。 |
---|
7 | 満州事変について国際連盟がおくった「○○○○調査団」。 |
---|
9 | 長屋王の変を起こした藤原不比等の子の4兄弟「武智麻呂・房前・宇合・○○」。 |
---|
12 | 名主が下人・作人に手工業製品や特産物などを収めさせる税。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 条約改正のために欧化政策を実施し鹿鳴館で舞踏会を行った外務大臣「井上○○○」。 |
---|
3 | 1946年群馬県のある場所から、打製石器が発見された。この場所は「○○宿」である。 |
---|
5 | 鎌倉幕府の制度で、先祖から伝わる領地を保障すること。「本領○○○」 |
---|
6 | 九ヵ国条約に参加した国「イギリス・○○○○・フランス・日本・ベルギー・ポルトガル・中国・イタリア・オランダ」。 |
---|
8 | 鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。 |
---|
10 | 1943年、実施された大学生らを徴兵すること。「○○○出陣」 |
---|
11 | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を「○○波羅探題」という。 |
---|
13 | 海や沼地を干拓したりして、「シ○○ン開発」をおこなった。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
イスラム | 教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」 |
ホイツトニー | 1793年、綿繰り機を発明した人物。 |
モウジヨウ | 葉脈の中でも平行脈と○○○○○脈がある。 |
テンノウ | 「五箇条の御誓文」は誰が神に誓ったものか。 |
ケネデイ | 1961年、アメリカ大統領に就任し、ニューフロンティア政策を掲げた。 |
エリトリア | 首都がアスマラの国。 |
スイチヨク | 標高によって決まる植生の分布様式。「○○○○○分布」 |
カルビン | 光合成における二酸化炭素固定の代謝回路。「○○○○・ベンソン回路」 還元的ペントースリン酸回路ともいう。 |
タイエキセイメンエキ | 抗原抗体反応による免疫。B細胞が関与している。 |
エタヒニン | 百姓の不満をそらすために、きびしく差別された身分の人々を何というか。 |
ランセイ | 親が卵をうんで、卵から子がかえる生まれ方を何いうか。 |
ロウ | 江戸幕府および諸藩の職名。「○○中」 征夷大将軍に直属して国政を統轄する常置の職。 メモ:定名ではなかった。 |
ユウボク | 水や草を求めて移動しながらヤギや羊などの家畜を育てる牧畜を何というか。 |
ヒボシレンガ | ペルーでは住宅に石やあるものを使用して作られている。あるものとは何か? |
オンタイ | 四季の変化がはっきりしており、一般的に雨が多めで暖かい。この気候帯を何というか。 日本、中国等 |