このページは「クロスワード日本史(刀狩り、バテレン追放令)_問題116」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:刀狩り、バテレン追放令】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
3 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。 |
---|
4 | 1943年、実施された大学生らを徴兵すること。「○○○出陣」 |
---|
6 | 1858年から1859年にかけて、江戸幕府が行なった弾圧のことを「○○○○の大獄」と呼ぶ。 |
---|
7 | 1940年、援蒋ルート遮断のためにフランスの植民地に南進したこと。「北部○○○○進駐」 |
---|
9 | 幕府と藩の力で全国の土地と人民を支配する政治の制度を「○○ハン体制」という。 |
---|
12 | 満州事変の後、日本が脱退した組織。「国○○連盟」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 松平定信が老中在任期間中の1787年から1793年に主導して行われた幕政改革。「○○○○の改革」 メモ:の改革、天保の改革とあわせて三大改革と呼ばれる。 |
---|
5 | 1世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。 |
---|
6 | 徳川家宣に用いられた側用人。「間部○○○○」 |
---|
8 | 室町時代、連歌集で二条良基が編纂した「○○○集」 |
---|
10 | 坂上田村麻呂は最初の「○○○大将軍」に任命された。 |
---|
11 | 次の漢字を何と読むか。「種」 意味:物事が生じるもとになるもの。 |
---|
13 | 五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。「ネ○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クラ | 大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた屋敷を「○○屋敷」という。 |
ユリウス | 古代エジプトで生まれた太陽暦がローマに伝わって「○○○○暦」になった。 |
サンゴシヨウ | 沖縄県のまわりには石灰質のかたまりでできた海底地形がある。この海底地形は何か。 |
ヒダサンミヤク | 日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる山脈を何というか。 |
タイサイボウ | からだが成長する過程でおこる細胞分裂を「○○○○○○分裂」という。 |
ジユウジグン | 聖地を奪回するために約200年にわたって何度も遠征軍が送られた。この遠征軍を何というか。 |
エンセイガイ | 孫文と密約し、清朝の最後の皇帝となった宣統帝を退位させ孫文から臨時大統領の地位を譲り受けた。 |
モナコ | モナコの首都。 |
ホクメン | 白河上皇が作った院庁の警備をする「○○○○の武士」といった。 |
ブレジネフ | ソ連でフルシチョフ解任後に第一書記の座についた人物。 |
サンミン | 孫文が唱えた革命の指導理論で民族、民権、民生を合わせて「○○○○主義」という。 |
バラモ | インダス文明の頃、アーリア人が信仰した「○○○ン教」。 |
リシユリユー | ルイ13世に仕えた宰相で、三部会の停止など王権強化をはかり、三十年戦争に介入しフランスの地位向上を測った人物。 |
リチヨウ | ベトナムで1009年、成立し、中国文化を受け入れた国。 |
オノノイモコ | 遣隋使として送られた人物は誰か。 メモ:名前的に女性にみられがちですが、男です。 |