このページは「クロスワード日本史(枯山水、雪舟)_問題137」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:枯山水、雪舟】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 国司の代わりに実際に実務をする地方官人のこと。「○○○○○官人」 |
---|
3 | 1885年に太政官制にかわって創設された制度を「ナ○○ク制度」という。 |
---|
4 | 天明期の狂歌の作者で御家人であった人物。「大田○○○」 |
---|
5 | ヤマト政権下で6世紀初めに筑紫で起きた反乱を「○○○の乱」という。 |
---|
8 | 幕府にそむいて、鎌倉に攻め込んだ足利尊氏と「新田○○○ダ」。 |
---|
9 | 綱吉の頃、大学頭になった人物。「林鳳○○」 |
---|
10 | 平安時代、蝦夷討伐の拠点の役所。「鎮○○府」 |
---|
12 | 官吏養成機関として地方に置かれた。「国○○」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 朱子学者で徳川家康に仕え、将軍4代の侍講となった人物。「林○○○」 |
---|
3 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
5 | 1948年朝鮮は南北に分かれた。南の国を「ダ○○○民国」というか。 |
---|
6 | 元禄文化期の歌舞伎で江戸にて荒事で評判を得た「○○○○団十郎」。 |
---|
7 | 卑弥呼の死後、邪馬台国の王となったことで争いをおさめた人物。 |
---|
9 | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○ョウ制手工業」という。 |
---|
11 | 1177年、起こった平氏打倒計画で、背後に後白河院がいた事件。「シ○○谷の陰謀」 |
---|
13 | 第二次西園寺公望内閣時に陸軍二個師団増設問題で辞職した陸相。「上原○○○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トウシヨウダイジ | 奈良時代に鑑真が創建した寺。 |
オタワ | カナダの首都。 |
スルタン | セルジューク朝がブワイフ朝を倒したことにより手に入れた称号。 |
コサク | 1920年、農村では小作料の減免を要求する「○○○争議」が頻繁に行われた。 |
バリアリーフ | オーストラリアでは世界最大のサンゴ礁である、グレート○○○○○○がある。 メモ:約2km |
シユウオンライ | 1949年、成立した中華人民共和国の首相。 |
テン | 眼球内には光の滋賀益を受け取る細胞が無い部分。「盲○○」 |
ドミニカキヨウワコク | 首都がサントドミンゴの国。 |
ライプチヒ | 1813年、ロシア・プロイセン・オーストリア連合軍がフランス軍を破り、パリ占領した「○○○○○の戦い」。 |
ボウコウ | 尿がためられる器官を何というか。 |
キンモチ | ヴェルサイユ条約を結ぶ際の日本全権者。「西園寺○○○○」 |
トクイセイ | 酵素の活性部位と基質が、鍵と鍵穴のような関係にあるため、酵素は特定の基質に対してのみ働く。このような酵素の性質。「基室○○○○○」 |
ウイーン | オーストリアの首都はどこか。 |
ハイシユツケイ | 腎臓、輸尿管、ぼうこうをまとめてなんと呼ばれるか。 |
シユギン | 田沼意次の政策で鋳造を始めた銀貨初の計数貨幣。「南鐐二○○○○」 |