クロスワード 日本史(西面の武士、承久の乱)_問題171

このページは「クロスワード日本史(西面の武士、承久の乱)_問題171」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!

高校日本史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校日本史クロスワード

【出題単語一例:西面の武士、承久の乱】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234
56
78
91011
12
1314
1516

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物は誰か。
3高野長英が学んでいた学問は何か。
4綱吉の頃、大学頭になった人物。「林鳳○○」
61906年、設置された満州を統治する組織。「関東○○○○」
7歴史書「日本開化小史」を著した人物。「田口○○○」
10松平定信が行った政策で、義倉・社倉をつくらせ飢饉に備えた政策。「○○い○○の制」
12詩人、美術評論家。大阪生まれ、上智大学中退後、暁星学園でフランス語を学ぶ。川路柳虹に師事。1921年(大正10)『日本詩人』創刊号に詩『K病院の印象』を発表。「○○○廉吉」
13松平定信が老中在任期間中の1787年から1793年に主導して行われた幕政改革。「○○政の改革」 メモ:の改革、天保の改革とあわせて三大改革と呼ばれる。
14横浜郊外でイギリス人が殺傷された事件を「○○ムギ事件」という。
ヨコのカギ:
1明治時代の前は何時代か?
31641年、平戸から長崎の出島に移された「オ○○ダ商館」。
5廃藩置県の際に整備された三院のうち、行政の諮問機関。
6大宝律令はどこの国をならってつくられたか。
7越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物を「ド○○ン」という。。
81943年、実施された大学生らを徴兵すること。「○○○出陣」
9寝殿造風と禅僧様の折衷で作られている足利義満が北山に建築。
111637年、キリスト教徒農民の「島原・ア○○サ一揆」がおこった。
12真言宗を開いた空海の代表的詩論。「文鏡○○論」
13源頼朝が幕府を開いてはじまった「○○○○時代」。
15推古天皇時代、603年、制定された氏族でなく個人に冠位を与える制度。「○○○十二階」
161918年米騒動がおこった場所は現在の何県か?

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

日本史クロスワード日本史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ドナウヨーロッパで2番目に長い大河を何川というか。
プレスビテリアンカルヴァン派をスコットランドではなんと呼ぶか?
シンラ4世紀初め、朝鮮半島で辰韓に出来た国家。
チエチエン北カフカース地方の北東部に位置するロシア連邦北カフカース連邦管区に属する「○○○○○共和国」。
ミンカイ原始のゲルマン人が重要問題を決めていた成年男性自由人の集会。
プレート地球の表面をおおう、厚さ100キロの岩盤を何というか。 メモ:日本にはこれが多いため地震大国である。
ジユウナナ聖徳太子は604年○○○○○条の憲法を定めた。
アンセイ1858年から1859年にかけて、江戸幕府が行なった弾圧のことを「○○○○の大獄」と呼ぶ。
エイヨウ胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「○○○○生殖」という。
トンヤセイカナイ材料や道具を農民に貸し、製品を買い取ることを「○○○○○○○○工業」という。
ムセキツイ背骨をもたない動物。「○○○○○動物」
トウール732年、ウマイヤ朝がフランク王国に侵入し、敗れた戦い。「○○○○・ポワティエ間の戦い」
コウメイ1858年、老中首座・堀田正睦アメリカとの条約の勅許を求めたが拒否した「○○○○天皇」。
ホクリク中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。
ドナウガワヨーロッパで2番目に長い大河を何というか。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!