このページは「クロスワード日本史(西面の武士、承久の乱)_問題171」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:西面の武士、承久の乱】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物は誰か。 |
---|
3 | 高野長英が学んでいた学問は何か。 |
---|
4 | 綱吉の頃、大学頭になった人物。「林鳳○○」 |
---|
6 | 1906年、設置された満州を統治する組織。「関東○○○○」 |
---|
7 | 歴史書「日本開化小史」を著した人物。「田口○○○」 |
---|
10 | 松平定信が行った政策で、義倉・社倉をつくらせ飢饉に備えた政策。「○○い○○の制」 |
---|
12 | 詩人、美術評論家。大阪生まれ、上智大学中退後、暁星学園でフランス語を学ぶ。川路柳虹に師事。1921年(大正10)『日本詩人』創刊号に詩『K病院の印象』を発表。「○○○廉吉」 |
---|
13 | 松平定信が老中在任期間中の1787年から1793年に主導して行われた幕政改革。「○○政の改革」 メモ:の改革、天保の改革とあわせて三大改革と呼ばれる。 |
---|
14 | 横浜郊外でイギリス人が殺傷された事件を「○○ムギ事件」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 明治時代の前は何時代か? |
---|
3 | 1641年、平戸から長崎の出島に移された「オ○○ダ商館」。 |
---|
5 | 廃藩置県の際に整備された三院のうち、行政の諮問機関。 |
---|
6 | 大宝律令はどこの国をならってつくられたか。 |
---|
7 | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物を「ド○○ン」という。。 |
---|
8 | 1943年、実施された大学生らを徴兵すること。「○○○出陣」 |
---|
9 | 寝殿造風と禅僧様の折衷で作られている足利義満が北山に建築。 |
---|
11 | 1637年、キリスト教徒農民の「島原・ア○○サ一揆」がおこった。 |
---|
12 | 真言宗を開いた空海の代表的詩論。「文鏡○○論」 |
---|
13 | 源頼朝が幕府を開いてはじまった「○○○○時代」。 |
---|
15 | 推古天皇時代、603年、制定された氏族でなく個人に冠位を与える制度。「○○○十二階」 |
---|
16 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ドナウ | ヨーロッパで2番目に長い大河を何川というか。 |
プレスビテリアン | カルヴァン派をスコットランドではなんと呼ぶか? |
シンラ | 4世紀初め、朝鮮半島で辰韓に出来た国家。 |
チエチエン | 北カフカース地方の北東部に位置するロシア連邦北カフカース連邦管区に属する「○○○○○共和国」。 |
ミンカイ | 原始のゲルマン人が重要問題を決めていた成年男性自由人の集会。 |
プレート | 地球の表面をおおう、厚さ100キロの岩盤を何というか。 メモ:日本にはこれが多いため地震大国である。 |
ジユウナナ | 聖徳太子は604年○○○○○条の憲法を定めた。 |
アンセイ | 1858年から1859年にかけて、江戸幕府が行なった弾圧のことを「○○○○の大獄」と呼ぶ。 |
エイヨウ | 胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「○○○○生殖」という。 |
トンヤセイカナイ | 材料や道具を農民に貸し、製品を買い取ることを「○○○○○○○○工業」という。 |
ムセキツイ | 背骨をもたない動物。「○○○○○動物」 |
トウール | 732年、ウマイヤ朝がフランク王国に侵入し、敗れた戦い。「○○○○・ポワティエ間の戦い」 |
コウメイ | 1858年、老中首座・堀田正睦アメリカとの条約の勅許を求めたが拒否した「○○○○天皇」。 |
ホクリク | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。 |
ドナウガワ | ヨーロッパで2番目に長い大河を何というか。 |