このページは「クロスワード日本史(検田使、不入の権)_問題216」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:検田使、不入の権】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | 3 | | 4 | | 5 | 6 |
| 7 | | 8 | | | 9 | |
10 | | 11 | | | 12 | | |
13 | 14 | | | | 15 | 16 | |
17 | | | | 18 | | 19 | 20 |
| | | 21 | | 22 | | |
23 | | 24 | | 25 | | | |
| | 26 | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 中大兄皇子は即位して「テ○○天皇」となった。 |
---|
3 | 田沼意次が干拓をおこなった千葉県の「○○バ沼」。 |
---|
4 | 王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・議定・○○○」。 |
---|
5 | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「クジ○○御定書」という。 |
---|
6 | 4世紀初め、朝鮮半島で馬韓に出来た国家。 |
---|
8 | 1177年、起こった平氏打倒計画で、背後に後白河院がいた事件。「○○○○○の陰謀」 |
---|
10 | 大宝律令で定められた賤民は五つに区分された。「○○○の賤」 |
---|
12 | 都市で、貧しい人々が米商人などをおそったできごとを「○○壊し」という。 |
---|
14 | 絵踏は「○○○○教徒」を探す目的でおこなわれた。 |
---|
16 | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
---|
18 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
20 | 日本に原子爆弾が投下されたのは広島とどこか。 |
---|
22 | 東北地方に住む人々は朝廷から異種の文化をもつ異民族扱いされた。この人々のことを何と呼ばれたか。 |
---|
23 | 平安時代、蝦夷討伐の拠点の役所。「鎮○○府」 |
---|
24 | 越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物。「ド○○ン」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 推古天皇時代、603年、制定された氏族でなく個人に冠位を与える制度。「○○○十二階」 |
---|
4 | 浮世草子とよばれる小説に町人の生活を画いた「井原○○○○」。 |
---|
7 | 1872年、作られた制度として四民平等の「○○○○戸籍」。 |
---|
9 | 天保の改革をおこなった「水野○○クニ」。 |
---|
11 | 「奥の細道」で名高い「松尾○○○○」。 |
---|
13 | 室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・一○○・山名・京極」 |
---|
15 | 元禄文化期の歌舞伎で江戸にて荒事で評判を得た「イ○○ワ団十郎」。 |
---|
17 | キリスト教信者たちは何と呼ばれていたか。 |
---|
19 | 聖徳太子は604年、十○○条の憲法を定めた。 |
---|
21 | 鎌倉時代、大和絵の肖像画。 |
---|
23 | 源頼朝が荘園や公領ごとに置いた役職を何というか。 |
---|
25 | 五箇条の御誓文を最初に起草した人物。「由利○○○○」 |
---|
26 | エレキテルという静電気を発生させる装置をつくった人物を「平賀○○ナイ」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コウカトウ | 朝鮮との不平等な条約を結ぶ原因となった「○○○○○事件」。 |
スキヤヅクリ | 桂離宮に使われた茶室風の建築様式。 |
タイセイヨウ | ヨーロッパ大陸とアフリカ大陸、アメリカ大陸の間にある海。 |
メヤスバコ | 吉宗が人々の意見を聞くために設けた投書箱を何というか。 |
マンガン | 元素記号「Mn」で表す元素名 鉱物:マンガン鉱(磁鉄鉱) |
ハイバンホウ | 内部細胞塊と栄養芽層とに分かれたほ乳類の胞胚期の胚。 |
ケンセイヨウゴ | 立憲政治を守る運動を「○○○○○○○運動」という。 |
カピチユレーシヨン | オスマン帝国が外国人に与えた特権でのちの西欧諸国の不平等条約のモデルとなったもの。 |
エイヘイジ | 曹洞宗の中心寺院。 |
バーミンガム | イングランド中西部ウェスト・ミッドランズ地方にある工業都市。 |
ヨン | 弥生時代はおよそいつごろの時期「紀元前○○世紀から紀元後3世紀」 |
チユウセイシ | 原子核はプラスの電気を帯びた陽子と帯びていない〇〇〇〇〇〇からできている。 |
アゼルバイジヤン | 首都がバクーの国。 |
シテンソウ | 弥生時代、埋葬方法で、体を伸ばした状態で埋葬する方法。 |
ジユセイラン | 有性生殖の場合、卵の核と精子の核が合体して、何ができるか。 |