このページは「クロスワード日本史(初期荘園、私度僧)_問題300」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:初期荘園、私度僧】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | | | 10 | |
11 | | 12 | | | 13 | | |
| | | | 14 | | | 15 |
16 | | | | | | 17 | |
| | | | 18 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1946年群馬県のある場所から、打製石器が発見された。この場所はどこか。 |
---|
3 | 化政文化期の西洋画の作者で「不忍池図」などの作品を残した人物。「司馬○○○○」 |
---|
4 | 南蛮貿易で日本が主に輸出したものは何か。 |
---|
5 | 綱吉の頃、大学頭になった人物。「林○○○○」 |
---|
6 | 日光東照宮にも使われている霊廟建築様式。「権○○造」 |
---|
8 | 安藤信正が失脚した後に文久の改革を進めた人物。「島津久○○」 |
---|
10 | 源実朝の歌集。「○○○○和歌集」 |
---|
11 | 9世紀末頃までの文化で唐風の傾向と密教の影響をもつ「○○○○・貞観文化」。 |
---|
12 | 遼東半島を返還するように圧力かけた三国干渉「ロシア・○○○○・ドイツ」。 |
---|
13 | 藤原基経やその子の時平など、平安中期に権力を握った「藤原○○家」。 |
---|
14 | 100年に1つの単位として年代を区切る表し方を何というか。 |
---|
15 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「ハ○○○奉還」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 坂上田村麻呂は最初の「○○○大将軍」に任命された。 |
---|
4 | 1600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。 |
---|
5 | 1156年、上皇と天皇が後継ぎをめぐって対立しておこった「○○○○の乱」。 |
---|
7 | 1868年、由利公正の建議で発行された最初の政府紙幣。「○○○○○○札」 |
---|
9 | 桓武天皇が郡司の子弟など選抜し国内の治安維持に当たらせたのは軍団。「○○デイ」 |
---|
10 | 1772年商人の経済力をりようして幕府の財政を立て直す政策をとった、老中の「田沼オ○○グ」。 |
---|
11 | 10世紀から11世紀の文化でかな文字を象徴とする「○○○○文化」。 |
---|
13 | 士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持つ者を「○○百姓」という。 |
---|
14 | 平安時代に藤原氏の良房流一族が、政治の実権を代々独占し続けた政治形態のことを「○○○○政治」いう。 |
---|
16 | 日露戦争で日本海軍が勝利を収めた戦い。「○○○○○海戦」 |
---|
17 | 藤原家が天皇のこれに該当することで権力を握った、母方の親戚のこと。「ガ○○キ」 |
---|
18 | 太平洋戦争で唯一日本国内でアメリカとの地上戦があった「オ○○ワ県」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
チカ | 人形浄瑠璃の脚本を書いた「○○松門左衛門」。 |
シヨウカイセキ | 中国統一のために北伐を始めたが、途中で上海クーデターをおこし共産党を弾圧し南京国民政府を樹立した。 |
オカヤマ | 広島県と兵庫県の間にある県はどこか。 |
ソウル | 韓国の首都。 |
キンピ | 干鰯(ほしか)や油かすは何と呼ばれていたか。 |
キタチヨウセン | 朝鮮半島は大韓民国(韓国)と何という国があるか。 |
ジユウフクジユセイ | 2個の精細胞がそれぞれ卵細胞、中央細胞と合体する受精で、被子植物に特有のもの。 |
クライリチ | 秀吉政権の直轄地のこと。 |
セイシン | モンテスキューがとなえた「法の○○○○」。 |
コクシ | 地方には貴族が何として派遣されたか。 |
カストロ | 1959年、キューバで、親米的なバティス政権を倒した人物。 |
ホルテンシウス | 紀元前287年の共和政ローマで成立した貴族と平民の法的平等が実現することになった「○○○○○○○法」。 |
ソウドウキカン | 脊椎動物の前足はそれぞれ違うが、もとは同じ器官だったと考えられるものを何というか。 |
パンジヤブ | インド北西部からパキスタン北東部にまたがる地域。 「○○○○○地方」 |
ヘイケ | 琵琶法師によって広められた漢語や口語をまじえた文章で活躍をえがいた「○○○物語」。 |