クロスワード 日本史(持統天皇、藤原京)_問題331

このページは「クロスワード日本史(持統天皇、藤原京)_問題331」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!

高校日本史クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校日本史クロスワード

【出題単語一例:持統天皇、藤原京】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
78
91011
121314
151617
181920
2122
232425
26

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
21875年、設置された立法機関。「ゲ○○ウ院」
3版籍奉還の結果、旧藩主が任じられた役職。
4弥生時代はおよそいつごろの時期「紀元前○○世紀から紀元後3世紀」
5「寒山拾得図」などが作の相国寺の画僧の人物。
6乙巳の変の後即位した「コ○○○天皇」。
8天皇の位を後継者に譲ったあとの天皇(譲位元の天皇に贈られる尊号)を何というか。
9鎌倉時代に存在が大きくなった高利貸業者のこと。
10源頼朝が国ごとに置いた役職を「○○ゴ」という。
111886年イギリス船が和歌山沖で沈没し、日本人全員が水死した。これを「ノルマン○○号事件」という。
131940年挙国一致の強力な新体制を樹立する「○○政翼賛会会」が結成された。
14奥州藤原氏が平泉に建てた寺院を何というか。
17女性を軍需工場に動員して結成された勤労奉仕団体。「女子テ○○ン隊」
18藤原基経やその子の時平など、平安中期に権力を握った「藤原○○家」。
19綱吉の頃、大学頭になった人物。「林鳳○○」
20士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持つ者を「○○百姓」という。
21大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた「○○屋敷」。
22「諸国の大名は、領国と江戸に交代して住むこと、毎年四月には参勤すること。」これは「○○○ン交代」と意味する内容でる。
23職人などは幼い時から主人の家に住み込み、仕事を見習い、独立をめざした。このような制度を「徒○○制度」という。
24710年平城京以後、約80年間を「○○時代」という。
25大宝律令はどこの国をならってつくられたか。
ヨコのカギ:
11325年、元に派遣された貿易船は「○○○○○寺」を修復するため。
5十七条の憲法を制定した人物を「○○○徳太子」という。 メモ:実は存在しなかったという話も。
7小説「五重塔」の著者で理想主義の作家と言われる人物。「幸田○○○」
8関税自主権の回復は日露戦争後の1911年のこと。その時の外務大臣は「小村○○太郎」であった。
10徳川家宣が始めた政治のこと。「○○○○○の治」
12鎌倉時代に行われた、荘園領主が土地を地頭に分け与える代わりに荘園に干渉しない約束を結ぶこと。
15室町時代のころ、現在の北海道で生活していた民族を「○○ヌ民族」という。
16桓武天皇が郡司の子弟など選抜し国内の治安維持に当たらせたのは軍団。「○○デイ」
18綱吉の頃、大学頭になった人物。「林○○○○」
20イワシは加工されて「○○カ」という肥料になる。
21呪術的風習のものと考えられている死者の体を折り曲げて埋葬すること。
221873年、公布された地租改正条例で金納する税率は地価の「○○パーセント」。
23江戸時代に百姓や町人の子供が読み・書き・そろばんなどの実用的な知識を学んだ施設を「○○子屋」という。
24アヘン戦争に敗れた清は不平等条約を結ばされた。これを「○○キン条約」という。
26飛鳥京の西北部、奈良県橿原市にあった飛鳥時代、都城。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

日本史クロスワード日本史iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ノブマサ井伊直弼の後に老中で政治を主導した人物で、公武合体運動を進めた「安藤○○○○」。
タカノモウデ白河上皇が繰り返し財政逼迫の原因となった参拝。「熊野詣・○○○○○○」
ホクサイ江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する1人。「葛飾○○○○」。
シヨウ種子植物で種子の中の胚にすでにできており、発芽すると最初に出る葉のことを何というか。
クシロ北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。
ポルダーオランダ北部や西部およびベルギー北部の干拓地のことを何というか。
ニホン本州の中部地方にある木曽山脈、他2つの山脈の総称して○○○アルプスという。
キセノン元素記号「Xn」で表す元素名 性質:揮発しにくい
ケイチヨウキンギン江戸幕府がつくったはじめて全国統一通貨のこと。
バトウオゴタイ・ハンの命を受けてヨーロッパ遠征をした。
アンデスチリとアルゼンチンとの国境線には○○○○山脈がある。
カンポブラジルに発達する,樹木を伴う草原のことを何というか。
カタナガリ豊臣秀吉が全ての農民から武器を取り上げた政策を何というか。
ジバその地域に昔から根付いた産業のことを何産業というか。
レイデスヘレニズム文化期に平面幾何学を完成させた人物。「エウク○○○○」
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!