このページは「クロスワード日本史(渡来人、品部)_問題353」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:渡来人、品部】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | 7 | | | |
8 | | | | | | | 9 | |
10 | | | 11 | | | 12 | | |
| | 13 | | | 14 | | | 15 |
16 | | | | 17 | | | | |
| | 18 | 19 | | | | | |
20 | | | | | 21 | | 22 | |
| | | | 23 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | GHQは三井・三菱・住友・安田などに対して持ち株の縮小を命じた。これを「○○○○解体」という。 |
---|
3 | 秀吉が1592年、朝鮮に出兵したことを「○○○○の役」 |
---|
4 | 集団で朝鮮や明の貿易船や港、村を襲い海賊・略奪行為をした人々のこと。「倭○○」 |
---|
5 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
---|
6 | 岡山藩では1855年、農民の不満をそらすため、差別強化をおこなった。その翌年差別された人々が反対の一揆をおこした。この一揆を「○○○○一揆」という。 |
---|
7 | 貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。 |
---|
8 | 収穫の4割が年貢で、残りの6割が百姓に残る。この年貢負担を何というか。 |
---|
9 | 3代目執権北条泰時の時に設置された執権を補佐する役職。 |
---|
12 | 六勝寺と総称される寺院のなかで、白河天皇が建立した寺院。 |
---|
13 | 空海は真言宗を広めた。高野山に建てた「○○○○○寺」。 |
---|
14 | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を「○○国法」という。 |
---|
15 | 立憲改進党の機関紙。「○○○報知新聞」 |
---|
17 | 元との戦いで日本が苦戦した理由として、武器の違いがあった。「てつほう」の使用と「○○」の使用である。 |
---|
19 | 後水尾天皇が幕府の許可無く最高の栄誉を与えたことによっておきた「○○事件」。 |
---|
21 | 743年、新しく開墾した土地の私有をを認める法令を「○○田永年私財法」という。 |
---|
22 | 平安時代、蝦夷討伐の拠点の役所。「鎮○○府」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。 |
---|
4 | 5世紀頃の有力者の大きな墓を何というか。 |
---|
6 | 平将門は自らを何と称したか。 |
---|
8 | ペスト菌発見や破傷風血清療法を発見などの功績をあげた人物。「北里○○○○○○」 |
---|
9 | 大宝律令のなかで現在の民法や行政法にあたるもの。 |
---|
10 | 自由民権運動や官営工場を政府が薩摩出身の商人に安く払い下げをしようとしたことを批判する国民に対し、政府は10年後に「○○会」を開くことを約束した。 |
---|
11 | 弥生時代、時期に北海道で栄えていたサケ・マスを採取していた「○○縄文文化」。 |
---|
12 | 士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持つ者を「○○百姓」という。 |
---|
13 | 幕府の収入を増やすため、一時的に大名に差し出させたものは何か。 |
---|
14 | 2003年にイラク戦争がおこった。そのときのアメリカ大統領はだれか。 |
---|
16 | 小説「五重塔」の著者で理想主義の作家と言われる人物。「幸田○○○」 |
---|
17 | 下関条約の後、ロシアなどが遼東半島の清への返還を要求してきた。「三国○○○○○」 |
---|
18 | 大宝律令で定められた賤民は五つに区分された。「○○○の賤」 |
---|
20 | 南都仏教の復興に力を注いだ華厳宗の人物。 |
---|
21 | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○ョウ制手工業」という。 |
---|
23 | 平安時代、蝦夷討伐の拠点の役所のこと。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ゲテイスバーグ | 南北戦争最大の激戦で、北部が勝利し優勢になった「○○○○○○○の戦い」。 |
カセキネンリヨウ | 火力発電に使われるエネルギー資源は、大昔の生物に含まれていた有機物が地層の中で長い間に変化してできたものである。これを何燃料と呼ぶか。 |
サンキ | 「諸国の大名は、領国と江戸に交代して住むこと、毎年四月には参勤すること。」これは「○○○ン交代」と意味する内容でる。 |
ゲコクジヨウ | 下の身分の者が上の身分の者を倒す現象を何というか。 |
チヨウシヨウ | 1428年、足利義教の時に起こった近畿地方一帯に広がった「○○○○○○の土一揆」。 |
ツクシ | 九州最大の平野の○○○平野。 メモ:面積は約1200km2 |
シチリア | 第1回ポエニ戦争で勝利したローマが最初の属州にしたのはどこか。「○○○○島」 |
ガリバルデイ | 南イタリアの両シチリア王国を征服し、1860年、サルデーニャ王に献上した青年イタリアの人物。 |
サイトカイニン | 植物ホルモンであるカイネチンと同様の作用をする物質の総称。 |
シナベ | 渡来人たちを技術者集団として組織したもの。 |
トウカンフ | 1905年、第二次日韓協約で外交権を取り上げ、日本が置いた組織。 |
ホクリク | 中部地方は大きく3つに分けられる。東海、中央高地、あと1つ何というか。 |
ジヨン | 19世紀末に中国の門戸開放・機会均等・領土保全を提唱したアメリカの国務長官。「○○○=ヘイ」 |
ヤマシロノクニ | 農村に住む武士と農民とが一体となって、現在の京都府で起こした「○○○○○○○一揆」。 |
スイデンタンサクチタイ | 冬の積雪のため二毛作などができない。1年を通して米1回しか作れない地帯を何というか。 |