このページは「クロスワード日本史(好色一代男、世間胸算用)_問題36」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:好色一代男、世間胸算用】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
---|
3 | 卑弥呼の死後、邪馬台国の王となったことで争いをおさめた人物。 |
---|
4 | 1940年挙国一致の強力な新体制を樹立する「○○政翼賛会会」が結成された。 |
---|
5 | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「クジ○○御定書」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1898年、自由党と進歩党が合わさってできた「○○○○党」。 |
---|
4 | 中大兄皇子と中臣鎌足らが蘇我入鹿を暗殺し、蘇我家を滅ぼした乙巳の変)の後に行われた政治改革。「○○○の改新」 |
---|
6 | 天保の改革をおこなった「水野○○クニ」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
イワシ | 九十九里浜などで大規模な漁がおこなわれてきた。その魚は何か。 |
チユウルイ | 脊椎動物の中で羽毛が生えており、体温調節でき、翼がある生き物を何類というか。 |
ジユセイ | 有性生殖の場合、卵の核と精子の核が合体して、1つの核になることを何というか。 |
ベオグラード | セルビアの首都。 |
バシヨウ | 「奥の細道」で名高い「松尾○○○○」。 |
テンメイ | 1783年、浅間山噴火によって火山灰が降りつもり、関東から東北地方にかけて深刻なききんにみまわれた。これを「○○○○のききん」という。 |
デンドウ | 湯に金属製のおたまを入れると熱が伝わる。このように熱源から直接熱が伝わることを「○○○○」という。 |
ベルギー | 首都がブリュッセルの国。 |
ニユウシヤカク | 鏡に光が反射するとき、鏡に入る光の角度を何というか。 |
ナカノオオエノ | 645年蘇我氏を滅ぼし、後に即位して天皇になった。「○○○○○○○天皇」 |
カンカクキカン | 受けとった刺激の信号はある神経を伝わって送られる。ある神経とは何か。 |
ミヨウエ | 南都仏教の復興に力を注いだ華厳宗の人物。 |
シエ | 後水尾天皇が幕府の許可無く最高の栄誉を与えたことによっておきた「○○事件」。 |
コミユーン | フランスの臨時政府がドイツと結んだ仮講和条約に不満を持ったパリ市民らが反乱を起こし、成立した自治政府。「パリ=○○○○○」 |
スミトモ | 939年、伊予の国司だった人物が起こした反乱。「藤原○○○○の乱」 |