このページは「クロスワード日本史(公事方御定書、日本橋)_問題46」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:公事方御定書、日本橋】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 倒幕のための同盟をつくる仲立ちをした土佐藩出身の武士を「坂本○○○○」という。 |
---|
3 | 版籍奉還の結果、旧藩主が任じられた役職。 |
---|
4 | ロンドン海軍軍縮条約で日本の補助艦保有比率は英米の「○○割」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 藤原氏の政治は藤原道長とその子「藤原○○○○」が全盛期を迎えた。 |
---|
4 | 長野県の野尻湖では数万年前の地層から○○○○象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。 |
---|
5 | 横浜郊外でイギリス人が殺傷された事件を「○○ムギ事件」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コタイグン | ?ある地域に生息する同種個体の集まり。 |
ホウカン | 1867年、幕府は朝廷に政権を返した、これを「大政○○○○」という。 |
インダス | インダス川で発展した、「○○○○文明」。 |
チユノム | 陳朝で作られた民族文字。 |
ロクメイカン | 外務大臣の井上馨が舞踏会を行った場所はどこか。 |
ニクシヨク | 目が前に付いているのは遠近感をつかむため、「○○○○○動物」の特徴である。 |
チバケン | 房総半島に位置する県はどこか。 |
オゴタイ | モンゴル帝国2代目の皇帝。「○○○○・ハン」 |
ナワバリ | 食物や繁殖相手、子育ての場を確保するため、動物はある特定の防衛する空間をもつことがある。その空間。 |
ハタモト | 将軍直属の家臣で領地が1万石未満で、将軍に直接会うことができた武士を何というか。 |
カンビユセス | 紀元前525年、エジプトを征服して全オリエントを統一したアケメネス朝の王。「○○○○○○二世」 |
タカシオ | 台風や発達した低気圧が海岸部を通過する際に生じる海面の高まりのことを何というか。 |
ガンジー | インドの国民会議派の指導者で、英国に対し非暴力・不服従運動などを展開した。 |
ムラート | ラテンアメリカおよび北アメリカでヨーロッパ系白人と、アフリカ系の特に黒人との混血を指す言葉。 |
ホツカイユデン | イギリスやノルウェーは何という油田の開発で産油国となったか。 |