このページは「クロスワード日本史(長篠の戦い、武田勝頼)_問題95」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:850語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 日本史】センター試験対策クロスワードパズル!
縄文~近代までを幅広く出題!
高校日本史クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校日本史クロスワード
【出題単語一例:長篠の戦い、武田勝頼】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 唐が滅んだあと、中国には多くの国に分かれていたが、10世紀半ばすぎに中国を統一した王朝名は何か。 |
---|
3 | 豊臣秀吉が全ての農民から武器を取り上げた政策を何というか。 |
---|
4 | 藤原不比等の子の4兄弟が病死した後権力を握った「橘○○○」。 |
---|
6 | 綱吉の頃、林羅山の孔子廟を移し、設置した学問所。「○○○聖堂」 |
---|
8 | 卑弥呼の死後、邪馬台国の王となったことで争いをおさめた人物。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 日本の郵便制度を整えた人物を「前島○○○」という。 |
---|
5 | 化政文化期の浮世絵作家で「婦女人相十品」などの作品を残した人物。「喜多川○○○○」 |
---|
7 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「○○○○革命」という。 |
---|
9 | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
クシイー | ギリシャ文字「ξ」を何と読むか? 大文字を「Ξ」と書く。Ξガンダムの「Ξ」はこれ! |
コウヘン | 気孔の周りの三日月形の細胞を何というか。 |
ネオジム | 元素記号「Nd」で表す元素名 |
プラス | 電流は〇〇〇極から出てマイナス極に流れ込む。 |
キゲン | イエス・キリストが生まれた年を基準とした、年をどのように表すか? |
キタハンキユウ | 地球の赤道より北のことを何というか。 |
ヘイコウ | 葉脈の中でも網状脈と○○○○脈がある。 |
エウリ | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「メディア」などの作品がある人物。「○○○ピデス」 |
クシロシツゲン | 北海道東部ラムサール条約に登録されている湿原名は何か。 |
イスラム | 世界三大宗教はキリスト教、仏教、○○○○教である。 |
テイチヨウエキ | 細胞を浸したとき、外部から細胞内に水が移動するような溶液。細胞膜を半透膜とみなしたとき、細胞内よりも濃度が低く、浸透圧が低い溶液。 |
フレロビウム | 元素記号「Fl」で表す元素名 語源:人名ゲオルギー・フリョロフ |
ウイントフツク | ナミビアの首都。 |
リマン | 間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。 |
アチノオミ | 東漢氏の始祖とされている人物。 |