このページは「クロスワード生物(栄養生殖 、配偶子 )_問題148」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:栄養生殖 、配偶子 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 配偶子の合体(受精)によって個体が生じること。「○○○○○生殖」 |
---|
3 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
4 | 元素記号「N」で表す元素名 鉱物:硝石 |
---|
6 | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分を何というか。 |
---|
8 | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることを何というか。 |
---|
9 | 本来の機能をはたさず、痕跡として残っている「痕○○器官」。ヒトの虫垂、尾骨など。 |
---|
10 | 師管、伴細胞、師部柔組織、師部繊維からなる維管束系の複合組織。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 末梢神経系の1つ。交感神経と副交感神経とに分けられる。「○○○神経系」 |
---|
3 | おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」 |
---|
4 | 植物が細菌類から受け取っているものは「○○素化合物」である。 |
---|
5 | 鼓膜→ジシ○○○○→うずまき管→神経となっている。○は何か。 |
---|
7 | 多細胞生物では形や働きが同じ細胞が集まり、○○○を形成する。 |
---|
9 | 一般に、小形で運動性のある配偶子。 |
---|
11 | ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分。「レ○○」 |
---|
12 | 土の中の小動物や菌類、細菌類はその働きから「○○○○者」と呼ばれる。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ジンギカン | 版籍奉還の際に太政官の上位に置かれた役職。 |
アンテイグア・バーブーダ | 首都がセントジョンズの国。 |
タカユカ | ネズミや湿気を防ぐために○○○○倉庫と呼ばれる建物に収穫物を蓄えていた。 |
キヨウシヨウ | 第一次世界大戦前の独、伊、オーストリアの軍事的結びつきを「三国○○○○○○」という。 |
コクブンジニジ | 奈良時代に聖武天皇が国ごとに建てたのは国分寺と何か? |
ゾクミン | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の低いとされる農民を何というか。 |
イクタヨロズ | 1837年、起きた越後柏崎で国学者が起こした反乱。「○○○○○○の乱」 |
ケンシ | 犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のことを何というか。 |
ガドリニウム | 元素記号「Gd」で表す元素名 含有鉱物ガドリン石 |
ロクハラタンダイ | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を何というか。 |
リンカーン | 南北戦争のさなかに奴隷解放宣言を出した大統領はだれか。 |
ボウソウ | 関東地方の南東部、太平洋に面した半島を何半島というか。 |
スイサンカナトリウム | 次の化学式を何と読むか。「NaOH」 |
オカヤマヘイヤ | 岡山県南部にかけて広がり、瀬戸内海に面した平野を何というか。 |
ヒロブミ | 漢城におかれた統監府の初代統監。「伊藤○○○○」 |