このページは「クロスワード生物(自律神経系 、交感神経 )_問題199」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:自律神経系 、交感神経 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 精子や卵が出来るときの細胞分裂を「○○○○分裂」という。 |
---|
2 | ある物質が、分解または化合によって、原子配列が変化して全く新しい物質に変わることを何というか。 |
---|
3 | 細胞内の酸素は、血液中の「○○血球によって運ばれる」。 |
---|
4 | 元素記号「Tb」で表す元素名 |
---|
7 | 植物において、成長する軸の先端に存在し、細胞を増殖させる「頂○○分裂組織」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 核をもたず発達した細胞小器官が見られない「○○○○細胞」。 |
---|
4 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
5 | どの波長の光がどのくらい吸収されたかを表した「吸収○○○○○」。 メモ:光合成色素(同化色素)では、おもに青紫色光と赤色光が球種されている。 |
---|
6 | 骨髄の造血幹細胞に由来し、骨髄で分化する「○○細胞」。表面に免疫グロブリンがあり、抗体産生細胞に分化して抗体をつくる。 |
---|
7 | 胆汁をたくわえる器官を何というか。 |
---|
8 | 生物が長い年月をかけて代を重ねる間に変化をすることを何というか。 |
---|
9 | 行動をともにする動物の集団。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
シヨウチヨウ | 消化された栄養分はもっともどこで吸収されるか。 |
オオサカフ | 都道府県のうち府がつくのは京都府ともう1つどこか。 |
シコタン | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ○○○○島。 |
ポーランド人 | 西スラヴ人の内、14世紀にリトアニアとの同君連合国家を形成した「○○○○○人」。 |
サン | ルネサンス様式を代表する建築物でブラマンテが着手しミケランジェロが継承したローマの建物。「○○=ピエトロ大聖堂」 |
コウコツ | 中国の殷で占いに使われ漢字の起源になった亀甲などに刻まれた象形文字。「○○○○文字」 |
アミノ | 分子内にアミノ基-NH2、カルボキシル基-COOHをもつ有機化合物。「○○○酸」 |
ジヨウリユウ | 加熱して出てくる気体を冷やして再び液体を取りだす方法を何というか。 |
コウゴウセイ | 緑色植物などが、光エネルギーを利用して二酸化炭素を固定し、グルコースなどの有機物をつくること。炭酸同化の代表例。 |
アウグストウス | 紀元前27年、オクタウィアヌスが元老院から受けた称号。 |
ニチロ | 1904年に日本とロシアではじまった「○○○戦争」。 |
カンセツ | GHQのもとで日本政治が政治を行う仕組みを「○○○○統治」という。 |
キダン | 特有の性質をもつ空気の大きなかたまりを何というか。 |
モザイクラン | 卵割初期に分離した1つの割球から、完全な胚が形成されない卵。分離した時点で発生運命がモザイク状に決まっていることを意味する。 |
ケイヒン | 太平洋ベルトと呼ばれる地域には三大工業地帯がある、中京、阪神、あと1つどこか。 |