このページは「クロスワード生物(細胞性免疫 、体液性免疫 )_問題205」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:細胞性免疫 、体液性免疫 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | 5 | | 6 | |
7 | | 8 | | | | |
| 9 | | | | 10 | |
11 | | 12 | | | | |
13 | 14 | | | | 15 | 16 |
17 | | | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 抗体の領域。多様な抗原に対応するようにアミノ酸配列が異なっている。 |
---|
3 | 精原細胞が減数分裂をはじめ、精子形成に向かっている「○○○細胞」。 |
---|
4 | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
---|
5 | 生物が環境に適応して示す生活様式や形態。 |
---|
6 | 個体群密度により、形態・行動・生理的性質などが著しく変化すること。 |
---|
8 | 光合成をするとデンプンとともに作られ、空気中に放出される物質は何か。 |
---|
11 | アミノ酸とブドウ糖は柔毛内にある「○○○イ血管」に入る。 |
---|
14 | 一般に、大形で運動性のない配偶子。 |
---|
16 | 細胞の中心部分にある丸い部分の名称を何というか。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、同化物質などの通路になっている。 |
---|
5 | 有性生殖であるカエル。カエルには精子をつくる何があるか。 |
---|
7 | 1個の細胞だけからできている生物のことを「○○○○○○生物」という。 |
---|
9 | 多細胞生物において、形態的、機能的に特殊化が進む過程と、特殊化された状態。発生過程で顕著に見られる。 |
---|
10 | 細胞膜の外側をおおうセルロースやペクチンでできた丈夫な被膜。植物細胞に存在し、全透性を示し、細胞の形を保つ働きがある「細胞○○」 |
---|
12 | 双子葉類の根は主根と○○○○よりなっている。 |
---|
13 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
15 | 体Cm(H2O)nと、見かけ上、炭素と水からできている組成をもつCm(H2O)nと、見かけ上、炭素と水からできている組成をもつ化合物。糖類が含まれる。「タンス○○物 |
---|
17 | pHが5.6よりも小さい、酸性の強い雨。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ゲンボウ | 聖武天皇に重用された帰国した遣唐使「吉備真備・○○○○」 |
ナツメソウセキ | 「坊ちゃん」など知性と正義にあふれた作品を著した人物は誰か。 |
ヨセギヅクリ | 定朝が完成させた仏像の大量生産を可能にした技法。 |
ソロモンシヨトウ | 首都がホニアラの国。 |
シジユンカセキ | 特定の地層に限って含まれ、地層のできた年代を推定できる化石。生存期間が短く、数多く産出し、分布範囲が広いことが条件である。 |
シバエン | 晋の一族で江南にのがれ東晋を建国した。 |
パターンケイセイ | 胚の細胞が分化した組織を秩序正しく配列させること。 |
コツトンベルト | アメリカ合衆国南部にひろがる綿花栽培の盛んなベルト状の地域。 |
ハイジユンカン | 血管が心臓から肺に送られ戻る経路のことを何というか。 |
ケンシ | 犬や猫などは肉を切り裂くためにとがった牙がある。このこの歯のことを何というか。 |
ボリビア | 首都がラパスの国。 |
セツシヨウ | 君主が幼少、女性などの理由でその任務を行うことができない時、君主に代わってそれを行うこと、またはその役職のこと。 |
ナゴヤシ | 2008年にはユネスコの創造都市に認定された、中枢都市となっている市はどこか。 |
コウクリ | 4世紀初めに楽浪郡を滅ぼし朝鮮半島北部を支配した国はどこか? |
ジネツハツデン | 火山活動を用いておこなう発電を何というか。 |