このページは「クロスワード生物(道管 、師管 )_問題256」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:道管 、師管 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 雨季と乾季がある気候帯に発達し乾季に落葉する「○○○○樹林」。 |
---|
3 | 微生物などにおいて、最少培地上で増殖できず、最少培地に1種またはそれ以上の栄養を加えたときにだけ増殖できるような突然変異株。「栄養○○○○○株」 |
---|
4 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
5 | 一定の場所に生息する植物群落が、時間とともに別の群落に変わりながら、極相に向かっていくこと。 |
---|
6 | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、同化物質などの通路になっている。 |
---|
9 | 元素記号「K」で表す元素名 |
---|
10 | 道管、仮道管、木部柔組織、木部繊維からなる維管束系の複合組織。 |
---|
11 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
12 | 節足動物には体の外側が殻でおおわれ、身を守っている。それを「○○骨格」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 葉脈の中でも平行脈と○○○○○脈がある。 |
---|
5 | 配偶子の接合の結果によって出来た細胞。「○○合子」 |
---|
6 | 細胞の中にあって、さまざまな機能をもつ微細構造。「細胞○○○○○○」 |
---|
7 | 核膜をもたず、細胞小器官の分化が見られない「原○○細胞」。 |
---|
8 | 体Cm(H2O)nと、見かけ上、炭素と水からできている組成をもつCm(H2O)nと、見かけ上、炭素と水からできている組成をもつ化合物。糖類が含まれる。「タンス○○物 |
---|
10 | アミノ酸とブドウ糖は柔毛内にある「○○○イ血管」に入る。 |
---|
12 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
13 | 種子植物で種子の中の胚にすでにできており、発芽すると最初に出る葉のことを何というか。 |
---|
14 | 血液凝固のとき赤血球や白血球をからめて血ぺいをつくる繊維状のタンパク質。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
スイギン | 元素記号「Hg」で表す元素名 人体に有害 |
イギリス | 進化論を提唱したダーウィンはどこの国の学者か。 |
ソリン | 樹木の枝・葉の密度が薄い森林のこと。 |
トウ | 光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。何に変わるか。 |
シユゲンシヨウ | 1368年、、中国で明を建国した人物。 |
センシンコク | 早くから工業が発達し、経済的にも豊かな国何というか。 |
メンザイフ | 宗教改革はローマ教皇が何を売ったことから始まったか。 |
テツポウ | 1543年種子島でポルトガル人が伝えたものは何か。 |
ベイルート | レバノンの首都。 |
フウドキ | 全国の国ごとに、自然・産物・伝説などをまとめさせた書物を何というか。 |
テイ | 「国民が圧政に抵抗する権利」を「○○コウ権」という。 |
バイオーム | ある地域に生息するすべての生物のまとまり。植物の与える影響が大きいためその植生の相観によって分類される。 |
セキ | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」 |
トウールーズ | ミディ=ピレネー地域圏の首府。 |
マガダ | 紀元前5世紀頃北インドでコーサラ国を併合した「○○○国」。 |