このページは「クロスワード生物(白化個体 、調節遺伝子 )_問題329」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:白化個体 、調節遺伝子 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | | | | |
10 | | 11 | | | | | |
| | | | 12 | | 13 | |
| 14 | | | | | 15 | |
16 | | | | 17 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | それぞれの受容器が自然の状態で敏感に受けとることができる刺激。 |
---|
3 | 眼球内には光の滋賀益を受け取る細胞が無い部分がある。この部分を何というか。 |
---|
4 | 体を殻でおわれ、節のあるあしをもつ動物。「○○足動物」 |
---|
5 | 尿がためられる器官を何というか。 |
---|
6 | 元素記号「Sb」で表す元素名 鉱物:輝安鉱 |
---|
8 | 卵黄が均等に分布している卵。 |
---|
10 | 太陽の位置を基準にして、目標に向かって方向を定める能力。「太陽○○パス」 |
---|
11 | 頂芽(茎の先端方向に向かう芽)が成長しているときには、側芽(茎の側方に向かう芽)の成長が抑制される現象。「頂芽○○○○」 |
---|
12 | 受容器で受けた刺激を中枢神経系まで伝える末梢神経。「○○○ク神経」 |
---|
13 | 脊つい動物で脊髄の前方に存在する神経系。脊髄とともに中枢神経系を構成する。 |
---|
14 | 元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 顕微鏡での観察にあたって生きたままに近い状態で細胞の生命活動を停止させる操作。酢酸やカルノア液などが用いられる。 |
---|
4 | 本来の機能をはたさず、痕跡として残っている「痕○○器官」。ヒトの虫垂、尾骨など。 |
---|
5 | 細胞内に水が浸透することによって生じる細胞内の圧力。植物細胞では細胞壁を押し広げる圧力になり、細胞の強度や成長、気孔の開閉などに関わっている。 |
---|
7 | 光合成による二酸化炭素吸収量と、呼吸による二酸化炭素排出量とがつり合い、見かけ上、二酸化炭素の出入りがなくなる光の強さ。 |
---|
9 | 触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚この虫は何類に分類されるか。 |
---|
10 | 微生物が入っている土をペットボトルに入れ、時間がたってから、空気を採取した。石灰水を使用すると白くにごった。このことから、微生物は土の中で何をしていたことがわかるか。 |
---|
12 | 大脳と中脳の間に位置する中枢神経。 |
---|
14 | 元素記号「Xe」で表す元素名 性質:揮発しにくい |
---|
15 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
16 | 未受精卵が発生して個体が生じること。「○○○生殖」 |
---|
17 | 自律神経系を構成する神経の1つで、活発に活動するときなどに働く。「交○○神経」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
リユウキユウ | 17世紀初め、薩摩藩はどこを征服したか。 |
スミトモ | 10世紀中ごろ、瀬戸内海で海賊を率いて反乱を起こした人物を「藤原○○○○」という。 |
イエヤス | 秀吉の死後、1600年関ヶ原の戦いで豊臣氏を破り、実権を握った「徳川○○○○」。 |
バラモン | インダス文明の頃、アーリア人が信仰した「○○○○教」。 |
チクゴガワ | 阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に流れ有明海に注ぐ川。 |
ケイシヨウ | 6世紀から7世紀の後期の古墳に見られる人や動物の「○○○○○埴輪」。 |
セイガンカイヨウセイ | 温帯は温帯湿潤気候、地中海性気候、○○○○○○○○○○気候の3つに分けられる。 |
ザイチヨウ | 国司の代わりに実際に実務をする地方官人のこと。「○○○○○官人」 |
トカチ | 畑作がさかんで、中心都市は帯広市である○○○平野。 |
セイゲン | 精子を形成するもとの「○○○○細胞」。 メモ:始原生殖細胞が精巣に入り分化する。 |
チンゾウ | 鎌倉時代に伝えられた高僧の肖像画のこと。 |
アミノサン | 体内にはいってきたタンパク質は消化によって何に変わるか。 |
シズ | ヒトラーやムッソリーニがおこなっていた、独裁政治を「ファ○○ム」という。 |
モース | 動物学者で大森貝塚を発見した人物。 |
ユーロトンネル | ドーバー海峡に掘られたトンネルを何というか。 |