このページは「クロスワード生物(減数分裂 、二価染色体 )_問題34」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:減数分裂 、二価染色体 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | BTB溶液を使用した。検査する対象物がアルカリ性の場合何色になるか。 |
---|
2 | 肺における二酸炭素と酸素のガス交換を○○呼吸という。 |
---|
3 | 発芽に光の照射を必要とする「光○○○種子」。 メモ:レタス、タバコなど。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 酵素が複合タンパク質でできている場合、その構成要素であるタンパク質部分。「○○酵素」 |
---|
3 | おもに脊つい動物の初期発生において、神経板ができてから神経管ができるまでの期間の胚。「神経○○」 |
---|
4 | 動物極と植物極を通る線に垂直な面で割れる卵割。 |
---|
5 | 花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ヒロシゲ | 化政文化期の浮世絵作家で「東海道五十三次」などの作品を残した人物。「歌川○○○○」 |
ニチニチ | 立憲帝政党の機関紙。「東京○○○○新聞」 |
ヨウシ | 原子核はプラスの電気を帯びた〇〇〇と帯びていない中性子からできている。 |
ルテチウム | 元素記号「Lu」で表す元素名 語源:発見地・パリの古名:ルテシア |
イタリア | ヨーロッパでブーツ(靴)みたいな形した国はどこか。 |
ミツドウエー | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「○○○○○○海戦」。 |
テンム | 712年、古事記を作らせた「○○○天皇」 |
ニメイホウ | 生物の種を、種が所属する属名と属内の1種を示す種小名の2語で表す方法。 |
モリオウガイ | 「舞姫」の作者。 |
ソシキ | 多細胞生物では形や働きが同じ細胞が集まり、○○○を形成する。 |
イナ | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
オウキヨ | 化政文化期の写生画の作者で「雪松図」などの作品を残した人物。「円山○○○○」 |
サフアヴイー | 1501年のイランでイスマーイール1世が建国した国。 |
オバナ | 雄花をルーペを使って観察する。ピントを合わせる時、動かすのはルーペと雄花のどちらか。 |
ポルダー | オランダ北部や西部およびベルギー北部の干拓地のことを何というか。 |