このページは「クロスワード生物(呼吸 、嫌気呼吸 )_問題83」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:呼吸 、嫌気呼吸 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 細胞への物質の出入りに関わる構造。リン脂質の二重層にタンパク質粒子が埋め込まれた構造をしており、選択的透過性を示す。「細胞○○」 |
---|
2 | 種子植物で種子の中の胚にすでにできており、発芽すると最初に出る葉のこと。 |
---|
3 | 音を聞くために耳の奥ではリンパ液で部分をとおって聞こえている。「○○巻管」 |
---|
4 | 触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚。「○○虫」という。 |
---|
5 | シダ植物は何によって増えていくか。 |
---|
6 | 元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞 |
---|
8 | 一般に、大形で運動性のない配偶子。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 体のすみずみまでいきわたっている感覚神経や運動神経。「○○○○○神経」 |
---|
4 | 光合成による二酸化炭素吸収量と呼吸による二酸化炭素排出量とがつりあり見かけ上二酸化炭素の出入りがなくなる光の強さ。「○○○償点」 |
---|
6 | 光合成による二酸化炭素吸収量と、呼吸による二酸化炭素排出量とがつり合い、見かけ上、二酸化炭素の出入りがなくなる光の強さ。「補償○○」 |
---|
7 | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
---|
9 | 心臓の4つの部屋のうちもっとも金にが厚くできている。「○○○室」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
コンビナート | 性格的につくられて工業群を何というか。岡山県倉敷市水島が有名である。 |
コンセン | 北海道にある国内最大の○○○○台地。 |
ヴエルダン | 843年、フランク王国を分裂することを定めた「○○○○○条約」。 |
ウンドウ | 筋肉に伝えるとき使用される神経。「○○○○神経」 |
ブンカイ | 炭酸水素ナトリウムから炭酸ナトリウム・二酸化炭素・水のように1つの物質から2つ以上の物質に分かれる変化を何というか。 |
ツボウチシヨウヨウ | 「小説神髄」の作者。 |
ギヨリンズサツ | 明の洪武帝が導入し製作した土地台帳。 |
リアス | せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを〇〇〇式海岸という。 |
ヤキハタ | 草原などを焼き払って畑をつくり、作物を栽培する農業を○○○○農業という。 |
ダセイ | 石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ○○○石器を使った。 |
クサ | 1637年、キリスト教徒農民の「島原・アマ○○一揆」がおこった。 |
キノツラユキ | 醍醐天皇の命で編纂された最初の勅撰和歌集である「古今和歌集」を編纂した人物。 |
ケツゼイ | 明治政府の徴兵令に反対した「○○○○一揆」。 |
カンジヨウ | 江戸幕府の役職で、租税徴収などを担当し、幕府財政を運営した職。「○○○○○奉行」 |
シセイセイド | ヤマト政権の政治制度。 |