このページは「クロスワード生物(春化処理 、暗発芽種子 )_問題96」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:春化処理 、暗発芽種子 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 光屈性の研究により発見された植物ホルモン。 |
---|
3 | 霊長類において、網膜の中心付近にある黄色を帯びた部分。錐体細胞が集中し、最も視力が鋭敏。「黄○○」 |
---|
4 | 地理的、地形的な障壁によって行き来ができず、集団間の遺伝子の交流がたたれること。「地理的○○○」 |
---|
7 | 脳の最も下に位置し、脊髄とつながる部分。呼吸運動・心臓拍動の中枢であり、だ液分泌、飲みこみやせき、くしゃみなどの反射中枢。「エ○○イ」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元素記号「S」で表す元素名 一般的に刺激臭と認識される |
---|
4 | ある特定の機能をもった生体内の構造体。「器○○系」 メモ:神経系、内分泌系、循環系、呼吸系、消化系などがある。 |
---|
5 | 発生の初期に、神経管の直下に存在する管状の構造。中胚葉でできている。脊つい動物では、発生が進むにつれて退化・消失する。 |
---|
6 | 元素記号「P」で表す元素名 |
---|
8 | 植生が時間の経過とともに移り変わっていくこと。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
カヤクコ | バルカン半島は帝国主義の政策をとる列強利害と民族の独立を目指す動きがからまって紛争が絶えず、「ヨーロッパの○○○○」とよばれた。 |
ケイヒン | 大田区、川崎市、横浜市を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県に広がる地帯を○○○○工業地帯という。 |
チヨウセン | 第二次世界大戦後、日本の経済を活気づかせ、復興を早める役割を果たした「○○○○○戦争」。 |
コウゴノウミン | 朝鮮では政治・経済が混乱する中で、東学という民間宗教を信仰する農民などが、1894年に外国人排斥や政治改革をめざして「○○○○○○○戦争」がおこった。 |
キヨウサントウ | ロシアのボリシェヴィキが1918年、改称して何になったか? |
モロノブ | 浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川○○○○」。 |
クロシオ | 三陸海岸の沖合いには、暖流と寒流がぶつかる。この暖流のことを何というか。 |
ガリウム | 元素記号「Ga」で表す元素名 発見場所:発見者・ボアボードラン出身国フランス |
マレー | 太平洋戦争の始まりで、日本が攻めたハワイ真珠湾と○○○半島。 |
プラツシー | 1757年、おこったイギリスのクライヴ率いる東インド会社軍が、フランスの東インド会社とベンガル太守の連合軍を倒した「○○○○○の戦い」。 |
コウゴノウミン | 朝鮮では政治・経済が混乱する中で、東学という民間宗教を信仰する農民などが、1894年に外国人排斥や政治改革をめざして「○○○○○○○戦争」がおこった。 |
イツテルビウム | 元素記号「Yb」で表す元素名 |
ハクセキ | 徳川家宣に用いられ7代将軍家継の時も政治を行った朱子学者。「新井○○○○」 |
カントウヘイヤローム | 関東平野は大量の火山灰が降り積もり赤土になっている。この赤土のことを何というか。 |
シコク | 日本は大きく分けて4つに分けられる。本州、九州、北海道と1つどこか? |