このページは「クロスワード高校総合(ジュネーブ休戦協定、中華人民共和国)_問題124」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ジュネーブ休戦協定、中華人民共和国】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 朱子学者で徳川家康に仕え、将軍4代の侍講となった人物。「林○○○」 |
---|
3 | 白神山地は世界遺産に登録されている。それは「○○の原生林」があるからである。 |
---|
4 | 標的となる細胞を直接破壊する「○○○T細胞」。 |
---|
5 | 明治時代、銅山から煙や廃液によって渡良瀬川流域の住民が公害病で苦しんだこの事件を「○○○鉱毒事件」という。 |
---|
6 | 1215年、イングランド貴族がジョン王に認めさせ立憲政治の基礎とされるもの。「マグナ・○○○」 |
---|
8 | テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 313年、ローマ帝国皇帝コンスタンティヌス帝がキリスト教を公認した「○○○勅令」。 |
---|
4 | 太平洋戦争で唯一日本国内でアメリカとの地上戦があった「オ○○ワ県」。 |
---|
5 | 1402年、起こったティムール朝がオスマン帝国を破った「○○○○の戦い」。 |
---|
7 | ライン川沿いのドイツにある○○○工業地域。 |
---|
9 | 大腸(だいちょう)またの名を「オ○○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ナイロビ | ケニアの首都。 |
アルパカ | アンデス山脈で暮らす人々にとって重要な家畜がいる。それはリャマと○○○○である。 |
トンデンヘイ | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を何と呼ぶか。 |
オンタイ | 日本は大分宇部分がこの気候帯に分類されている。 |
クシロ | 北海道で最も水あげが多い漁港はどこか。 |
スナ | 堆積するとき次の中から中間に堆積するのはどれか。「砂、れき、泥」 |
ソウコクハン | 太平天国を鎮圧した漢人官僚で、湘軍を組織していた人物。 |
コウシ | 中国の春秋後期にあらわられた人物で、周の「礼」を理想として、「仁」の実践を説いた人物。 |
ケイシツ | DNAの遺伝情報をもとにタンパク質が合成され形質が現れること。「○○○○発現」。 |
フウリヨク | ドイツやデンマークで風邪の力を利用して電気を起こす発電法を何発電というか。 |
ウズベクジン | ティムール朝を滅ぼしたトルコ系遊牧民は何人か? |
アメリカ | 世界第4位の面積を持つ国。 |
イセン | 地球の表面で経線に交わり、赤道に平行する線のことを何というか。 |
シモダ | 日米和親条約によって開港し、アメリカの領事館がおかれたのはどこか。 |
テンポウ | 19世紀前半に行われた政治改革では株仲間が解散された。これを「○○○○の改革」という。 |