このページは「クロスワード高校総合(タリム盆地、貿易摩擦)_問題141」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:タリム盆地、貿易摩擦】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 政府は近代工業を育てるために富岡製糸場のような工場を全国で盛んにつくった。このような工場を「カンエ○○○○工場」という。 |
---|
3 | 廃藩置県の際に整備された三院のうち、立法の諮問機関。 |
---|
4 | 水素源として、水以外のものを利用して光合成を行う細菌。「光合成○○○○」 メモ:紅色細菌と緑色細菌がある。 |
---|
5 | 唐の時代の詩人で「詩仙」と称されている人物。 |
---|
6 | 岩石や岩くずれで覆われている「ガ○○○砂漠」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | BTB溶液を使用した。検査する対象物が酸性の場合何色になるか |
---|
4 | 1919年、開かれたパリ講和会議によって生まれたヨーロッパの新しい秩序体制。「ベル○○ユ体制」 |
---|
5 | 清の6代皇帝乾隆帝が設置した藩部を統括する漢人で作った組織。 |
---|
7 | 1869年政府は土地と人民を天皇に返させた。これを「○○○○奉還」という。 |
---|
8 | 奈良県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
タイシヨウ | 昭和時代の前は何時代か? |
エツケン | 元禄文化期の人物で、本草学で有名、「大和本草」の著者。「貝原○○○○」 |
クリミア | ロシアがオスマン帝国領内のギリシア正教徒保護を要求したために1853年、起こった「○○○○戦争」。 |
コウフボンチ | 山梨県中央部に位置する○○○盆地。 |
トネガワ | 流域面積が日本一の川を何というか。 |
トウチユウジヨ | 前漢の武帝に儒教の官学化を献策した。 |
マンガン | 元素記号「Mn」で表す元素名 鉱物:マンガン鉱(磁鉄鉱) |
シマハントウ | 三重県の中東部に位置する半島を何というか。 |
リベンカ | 被子植物の双子葉類には花弁やがくがバラバラである〇〇〇〇類がある。 |
コウカイ | クロムウェルの独裁政治の中、1651年、制定され、オランダとの戦争のきっかけになった「○○○○法」。 |
コウチセイ | 防衛を重視し高台に作られた集落を「○○○○○集落」という。 |
オーストラリア | 首都がキャンベラの国。 |
モウサイケツカン | 動脈は枝分かれして細かくなり、網の目のようになり体を張り巡っている。この血管のことを何というか。 |
ヨシノ | 京都を脱出した後醍醐天皇が再び拠点を持った場所。 |
バクリヨウ | 幕府の直轄領のことを何というか。 |