このページは「クロスワード高校総合(好気呼吸 、解糖系 )_問題176」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:好気呼吸 、解糖系 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 白鳳文化期の建物で、天武天皇が持統天皇の病気回復祈願で創建したとされるもの。 |
---|
3 | 森林の伐採跡地や山火事跡などすでに土壌が形成されたところから始まる「○○遷移」。 |
---|
4 | 日本最大半島の西側に位置する都道府県はどこか。 |
---|
5 | 兵庫県東部から福井県南西部に広がる隆起準平原を○○○高地という。 |
---|
8 | 流域面積が日本一の「○○川」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 南アメリカ大陸北部の広大な熱帯平原。 |
---|
4 | アラビア半島やアフリカ北部の、降雨時にだけ水が流れる川。 |
---|
5 | 享保の改革での、役職に応じて在職時のみに俸禄が上がる制度。「○○○○制」 |
---|
6 | インドの国民会議派の指導者で、英国に対し非暴力・不服従運動などを展開した。「ガ○○ー」 |
---|
7 | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。 |
---|
9 | 日本海に隣接し、山口県と鳥取県の間にある県はどこか。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ナンバン | 16世紀後半に行われたヨーロッパとの貿易を「○○○○貿易」という。 |
シカン | 光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。 |
コンゴウブ | 空海は真言宗を広めた。高野山に建てた「○○○○○寺」。 |
フダイ | 古くから徳川氏の家臣である「○○○大名」。 |
ジエイタイ | 朝鮮戦争のとき日本では警察予備隊が組織された。これは次第に強化され、現在の何という組織になったか。 |
マゼラン | 1519年、西回りで世界一周に成功した人物。 |
ブラザビル | コンゴ共和国の首都。 |
リンサン | ATPのリン酸どうしの結合。「高エネルギー○○○○結合」 |
カソカ | 地域の人口が極端に少なくなることを何というか。 |
テンドウセツ | 地球は宇宙の中央で動かずにおり、諸天体がその周りを動いているとする説を何というか。 |
センゴク | 実力で守護大名を倒して一国の支配者となった者を「○○○○大名」いう。 |
ホツキヨクセイ | 北天の空で時間が経過しても動かない星がある。その星を何というか。 |
ジサ | 世界各地の時刻の差を何というか。 |
テラ | 江戸時代に百姓や町人の子供が読み・書き・そろばんなどの実用的な知識を学んだ施設を「○○子屋」という。 |
エルビウム | 元素記号「Er」で表す元素名 |