このページは「クロスワード高校総合(正長の土一揆、嘉吉の土一揆)_問題181」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:正長の土一揆、嘉吉の土一揆】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 文明開化の風俗を記した「安愚楽鍋」の著者。「仮名垣○○○」 |
---|
3 | 細胞1個からなる生物。「○○細胞生物」 |
---|
4 | タンパク質の合成において、伝令RNAの塩基配列をアミノ酸の配列に置き換え、ポリペプチドを形成する過程。 |
---|
5 | 中世西ヨーロッパで共通の学術語とされたもの。「○○○語」 |
---|
6 | 寄進地系荘園が生まれた頃、耕作の請負人のような役目をした有力農民。 |
---|
8 | 935年国の役所を襲い、自ら新皇を名のった「平○○門」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 藤原不比等の子の4兄弟が病死した後権力を握った「橘○○○」。 |
---|
4 | 士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持つ者を「○○百姓」という。 |
---|
5 | 元素記号「La」で表す元素名 |
---|
7 | 1918年米騒動がおこった場所は現在の何県か? |
---|
9 | リベリアの首都。「モ○○ビア」 |
---|
10 | 江戸時代後期の浮世絵師。化政文化を代表する1人。「葛飾ホ○○イ」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ペキン | 1860年、ロシアの調停で結ばれたアロー戦争の講和条約。「○○○条約」 |
ユウコウ | 1978年、日本と中国との国交正常化をはたして結ばれた「日中平和○○○○条約」。 |
ガクト | 1943年、実施された大学生らを徴兵すること。「○○○出陣」 |
オオサカ | 大阪府の北部の一部を除く大部分から兵庫県の南東部を占める○○○○平野。 |
ジシヨウコツ | 鼓膜→〇〇〇〇〇〇→うずまき管→神経となっている。〇は何か。 |
テイワ | 明の永楽帝が南海遠征を指示したイスラーム教徒の宦官。 |
ハクスキノエ | 663年(天智2年)8月に倭国・百済遺民の連合軍と、唐・新羅連合軍との戦争のことを「○○○○○○の戦い」という。 |
キンモチ | ヴェルサイユ条約を結ぶ際の日本全権者。「西園寺○○○○」 |
カンコク | 朝鮮半島は北朝鮮と何という国があるか。 |
コキン | 紀貫之らが編集した「○○○和歌集」。 |
ジユ | 板垣退助を党首として結成された「○○ウ党」。 |
スナオ | 「太陽のない街」の著者。「徳永○○○」 |
アドルフ | 三十年戦争で活躍した、スウェーデン王。「グスタフ=○○○○」 |
トウキヨウト | 日本最南端の島はどこの都道府県に属しているか。 |
ンジヤメナ | チャドの首都。 |