このページは「クロスワード高校総合(来迎図、空也)_問題299」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:来迎図、空也】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 生物の死がいが固まってできた岩石は2種類ある。石灰岩と○○○○である。 |
---|
3 | 親の持つ形質が子に伝わることを何というか。 |
---|
4 | 鎌倉幕府打倒に播磨から挙兵した人物。「赤松○○○○」 |
---|
6 | 徳川慶喜に対し内大臣の辞退と天領の半分を返上させる決定をして、のちの戊辰戦争につながることになった「○○○○会議」 |
---|
7 | モロッコの首都。 |
---|
9 | 子房は受粉後何になるか。 |
---|
11 | 都市で、貧しい人々が米商人などをおそったできごとを「○○壊し」という。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | イギリスがロシアの極東進出に対抗して1902年、結んだもの。「○○○○同盟」 |
---|
5 | 東ティモールの首都。 |
---|
6 | イスラム教の聖典なっている書物を何というか。 |
---|
8 | 承久の乱の後、隠岐に流された人物。「○○○上皇」 |
---|
9 | 10世紀半ばに中央アジアに成立した初のトルコ系イスラーム王朝。「○○=ハン朝」 |
---|
10 | 二十四節気の第22。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が短い。 |
---|
12 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
---|
13 | 元素記号「N」で表す元素名 鉱物:硝石 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ミクロネシア | 首都がパリキールの国。 |
キユリウム | 元素記号「Cm」で表す元素名 語源:人名キュリー夫妻 |
コウジヨウセイシユ | 工場に働き手を集め、製品を分業して仕上げる生産方法を「○○○○○○○○○工業」という。 |
エラ | 魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。 |
ブンエイ | 1274年のモンゴルの襲来のこと。「○○○○の役」 |
チユウルイ | 脊椎動物の中で羽毛が生えており、体温調節でき、翼がある生き物を何類というか。 |
セツガン | 対物レンズと接眼レンズどちらを先に取りつけるべきか。取り外しはその逆である。 |
シキソ | 光合成で光を吸収する色素。「光合成○○○」 メモ:同化色素ともいう。クロロフィル、カロテノイドなどがある。 |
キコウ | 葉の表皮に存在する主に光合成、呼吸および蒸散のために、外部と気体の交換を行う小さな穴を何というか |
マセイ | 約7000年前に農耕が始まり使われ始めた「○○○石器」。 |
カステイリオーネ | 18世紀後半に清の皇帝に仕え、円明園の設計に加わった宣教師。 |
クスノキ | 鎌倉幕府打倒に河内から挙兵した人物。「○○○○正成」 |
ベイルート | レバノンの首都。 |
ジヤコブ | オペロン説を提唱した2人「○○○○、モノー」。 |
アキナリ | 読本「雨月物語」「春雨物語」の作者。「上田○○○○」 |