このページは「クロスワード高校総合(ディズレーリ、ナポレオン3世)_問題308」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ディズレーリ、ナポレオン3世】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 脊椎動物の排出器官。老廃物を排出したり水分や塩類の再吸収を行うことで体液の塩類濃度を一定に維持したりする。 |
---|
4 | 戦国時代、和泉国の有名鉄砲生産地。 |
---|
5 | 秀吉が1592年、朝鮮に出兵したことを「文○○の役」 |
---|
7 | ニューロンの細胞体から細長くのびる突起で、興奮を伝導する。 |
---|
9 | 松平定信が行った政策で、義倉・社倉をつくらせ飢饉に備えた政策。「○○い○○の制」 |
---|
10 | 冬の寒さが厳しいが、夏には気温が上がる気候帯を何というか。 ロシア、カナダ等 |
---|
12 | 水俣病が発生した理由は〇〇〇水銀を海に流したことである。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 大宝律令の兵役の中で、宮門を警備する者。 |
---|
3 | インカ帝国を征服しペルーを占領したスペインの人物。 |
---|
6 | インドの国民会議派の指導者で、英国に対し非暴力・不服従運動などを展開した。「ガ○○ー」 |
---|
8 | 真核細胞内の構造で、細胞全体の代謝(物質の合成や分解)を調節・支配しているもの。多数の穴をもつ二重の膜で包まれた球状の構造。 |
---|
9 | 貴族院準備の為、爵位を設けて旧公家や大名などに特権的身分を与えた法令。 |
---|
11 | 脊椎動物の目において、角膜と水晶体の間にある薄い膜のことを何というか。 |
---|
13 | 熱湯に手を入れて手が火傷するかどうかで裁判の真偽を確かめる方法。*誤回答(入力:クタカチですが、正解はクカタチです)* |
---|
14 | レバノンの首都。「ベ○○ート」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ワシントン | 1775年、勃発したアメリカ独立戦争で植民地側の総司令官。 |
マドリード | 北緯40度を通る、スペインの首都。 |
トウエイバン | 太陽を観察するときは天体望遠鏡で直接見てはならない。そこで、天体望遠鏡にある板を取り付け、それに太陽の像をうつして観察する。この板を何というか。 |
オーストラリア | 日本とは季節が逆になる国はどこか。 メモ:紫外線が強いことで有名 |
シロウ | 島原・天草一揆の中心の人物名を「天草○○○」という。 |
シセイセイド | ヤマト政権の政治制度。 |
アフシヤール | 1736年、サファヴィー朝を滅ぼしたの。 |
メツテルニヒ | 1814年、始まったウィーン会議の主催者であったオーストリア外相。 |
イシ | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
マクラノ | 清少納言が書いた随筆は何か。 |
ナツソー | バハマの首都。 |
マセイ | 石を磨いて作られた縄文時代を代表する石器で新石器時代、到来を意味する「○○○石器」。 |
アーリヤ | 紀元前1500年頃インド北西部に侵入を開始した、インド・ヨーロッパ系の人々。「○○○○人」 |
アツシリア | 紀元前7世紀前半に全オリエントを支配した場所はどこか。 |
ソリン | 樹木の枝・葉の密度が薄い森林のこと。 |