クロスワード 高校総合(レアメタル、カッパーベルト)_問題359

このページは「クロスワード高校総合(レアメタル、カッパーベルト)_問題359」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!

高校総合クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校総合クロスワード

【出題単語一例:レアメタル、カッパーベルト】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

1234
5
67
89
101112
1314

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2天武天皇の政策で豪族たちの身分秩序を作った「○○○の姓」。
3法然の著書。「○○○○本願念仏集」
4日本アルプスとも呼ばれる、本州の中央部を長野県の木曽谷と伊那谷に跨って南北に連なる○○山脈。
5福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県はどこか。
6北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ○○○○島。
7ギニアビサウの首都。
91806年、ナポレオンの保護のもと西南ドイツ諸国をあわせた国家連合。「○○○同盟」
1119世紀末に中国の門戸開放・機会均等・領土保全を提唱したアメリカの国務長官。「ジ○○=ヘイ」
12室町幕府の組織、三管領に交代で任命された三氏「細川・○○・畠山」。
ヨコのカギ:
1福島県と岩手県の間にある県はどこか。
3背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」
5光合成をするとデンプンとともに作られ、空気中に放出される物質は何か。
6シュメール人が作り粘土板に記したもので、諸民族に利用された「○○○○○文字」。
8大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた「○○屋敷」。
10沖縄では15世紀はじめに「○○○○」が琉球王国を建てた。
13琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
144世紀初め、朝鮮半島で百済が出来た地域。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校総合クロスワード高校総合iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

タマ梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川水系の本流で一級河川を○○川という。
ヒカク「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず。」これを「○○○三原則」という。
ユーロスターパリとロンドンを結ぶ高速鉄道を何というか。
サイケツシヨウ個体の物質を水に溶かしたのち、再び個体として取り出すことを何というか。
エラトスヘレニズム文化期に子午線の長さを測定した人物。「○○○○テネス」
サトオサ大宝律令で里の統治をする人物の役職。
セイメンエキキラーT細胞などの免疫細胞が直接行う免疫。「細胞○○○○○○」 メモ:ツベルクリン反応のような遅延型過敏反応や、臓器移植時の拒絶反応などが含まれる。
セルバンテスレパントの海戦にも参加した「ドン=キホーテ」の著者。
アメリゴ南米を探検して、アジアと思われている大陸はアジアではないと主張した人物。「○○○○=ヴェスプッチ」
ホツカイ古名はゲルマン海と呼ばれ、ノルウェーとイギリスの間に位置する海を何というか。
ナンチユウ日周運動によって、太陽がちょうど真南にくることを何というか。
ナチスヒトラーが率いていた「○○○党」。
ニクソン1971年、ドルと金の兌換停止を発表したアメリカ大統領。
ジユジレキ元の郭守敬などによって作られた暦法。
イギリス1902年日本はある国と同盟を結んだ。その国はどこか。
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!