このページは「クロスワード高校総合(ディアス、マデロ)_問題437」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ディアス、マデロ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 |
| 6 | 7 | | | 8 | |
9 | | | | 10 | | |
| 11 | | 12 | | | |
13 | | | | | 14 | |
| | | 15 | 16 | | |
17 | | | | 18 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 首都がアバルアの国。 |
---|
3 | 筋肉が骨にくっついている部分を何というか。 |
---|
4 | 11世紀初めに中国西北部でチベット系タングート族が建国した国。 |
---|
5 | 道管と師管が集まっている部分のことを何というか。 |
---|
7 | 地動説をとなえた、「○○○○・ガリレイ」 |
---|
10 | 中国で304年から439年の多種の国家が興亡した「○○十六国時代」。 |
---|
12 | 畑作がさかんで、中心都市は帯広市である○○○平野。 |
---|
14 | 1844年、アメリカと清との間で結ばれた不平等な「○○○条約」。 |
---|
16 | 観応の擾乱で対立した足利一族の「足利タダ○○」。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 1845年、起こった戦争でイギリス東インド会社が勝利し西北インドに進出することになった「○○戦争」。 |
---|
3 | 抗体が含まれている血清を患者に注射する治療法。ジフテリアや破傷風の治療に有効である。「○○○○療法」 |
---|
6 | 林羅山とその子が編纂した日本通史。「本朝○○○」 |
---|
8 | 日清戦争の後、朝鮮は中国から独立宣言をし、国名を「ダ○○ン帝国」とした。 |
---|
9 | 同じ場所に生息していても、遺伝的要因や繁殖時期の違いなどによって、交配ができない状態。「生殖的○○○」 |
---|
10 | 金印が送られた当時の中国名は何か。 |
---|
11 | 2005年にユネスコ世界自然遺産に登録された、北海道東部の○○○○半島。 |
---|
13 | 兵庫県北部、円山川下流を中心に細長く広がる「○○○○盆地」。 |
---|
14 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
15 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。地方の特産物を納める税の名称を何というか。 |
---|
17 | 1937年北京郊外でおこった日中の武力衝突事件を「ロ○○○ョウ事件」という。 |
---|
18 | 葉・茎・根の各器官をつらぬいている管状の構造で、同化物質などの通路になっている。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
アンボイナ | 1623年、イギリスの勢力をオランダが駆逐した「○○○○○事件」。 |
シユウブン | 二十四節気の第16。昼と夜の長さがほぼ同じになる。太陽黄経が180度となったとき。 |
バンシヤ | 外国船打払令を批判した高野長英たちは処罰された。この事件を「○○○○の獄」という。 |
ウエ | 太平洋戦争でアメリカ軍の反撃により、日本軍の形成が不利になった「ミッド○○ー海戦」。 |
スイヨウエキ | 溶媒が水の時、この液体のことを総称して何と呼ぶか。 |
アンモニア | 尿の中にはにおいのもとなっているものが含まれている |
カスミガウラ | 日本第2位の茨城県南東部から千葉県北東部に広がる湖。 |
ミナマタ | 四大公害病のうち、九州地方で発生した公害病を○○○○病という。 |
アスカ | 奈良時代の前は何時代か? |
モウタクトウ | 1937年、中国共産党の指導者はだれか。 |
カンエイモハン | 政府は近代工業を育てるために富岡製糸場のような工場を全国で盛んにつくった。このような工場を「○○○○○○○工場」という。 |
サイメン | 後鳥羽上皇が院の警護や鎌倉幕府に対抗するためにおいた武士のこと。「○○○○の武士」 |
ワシントン | アメリカの首都。 |
ブラジル | 南アメリカ州の面積の半分近くを占める国。 |
ニホンカイ | ユーラシア大陸と日本との間にある。海を何というか。 |