このページは「クロスワード高校総合(ハワイ島、サンアンドレアス断層)_問題52」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ハワイ島、サンアンドレアス断層】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 宮城県と青森県の間にある県はどこか。 |
---|
3 | ロシア南東部のシベリア連邦管区のブリヤート共和国とイルクーツク州・チタ州に挟まれた三日月型の「バ○○ル湖」。 |
---|
4 | 光によって発芽が抑制される種子。「○○発芽種子」カボチャ、ケイトウなど。 |
---|
5 | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 東大寺南大門金剛力士像を合作した「運慶・○○○○」。 |
---|
4 | ギリシャの首都。 |
---|
6 | 紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
プルトニウム | 元素記号「Pu」で表す元素名 核燃料に使用される |
チヨウシヨウ | 1428年、足利義教の時に起こった近畿地方一帯に広がった「○○○○○○の土一揆」。 |
イル | モンゴル帝国から独立した3ハン国のうちイランに出来た「○○・ハン国」。 |
ギフ | 内陸の県で北は富山、南は三重県に隣接する県はどこか |
ニツケル | 元素記号「Ni」で表す元素名 |
ブドウトウ | 体内にはいってきたデンプンは消化によって何に変わるか。 |
アツシリア | 紀元前7世紀前半に全オリエントを支配した場所はどこか。 |
セツツシキ | 大宝律令で難波に置かれた役職。 |
ゲシ | 二十四節気の第10。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が長い。 |
コウフシ | 山梨県の県庁所在地はどこか。 |
テンピヨウ | 奈良時代、仏教と唐の文化の影響を受けた国際的な「○○○○○文化」が栄えた。 |
メコン | チベット高原に源流を発し、中国の雲南省を通り、南シナ海に抜ける。典型的な国際河川。「○○○川」 |
キンシン | 上皇の側近で収益の豊かな国の国司などに任命された者たち「院の○○○○」。 |
ニホンカイリユウ | 黒潮を別名何と呼ぶか。 |
アウステルリツツ | 1805年、フランスがオーストリア・ロシア連合軍を破った「○○○○○○○○の戦い」。 |