このページは「クロスワード高校総合(ド=ゴール、日ソ中立条約)_問題650」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ド=ゴール、日ソ中立条約】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | 6 | 7 | | | |
8 | | 9 | | | | 10 | 11 |
| 12 | | | | 13 | | |
14 | | | | 15 | | 16 | |
17 | 18 | | 19 | | 20 | | |
| 21 | | | 22 | | 23 | 24 |
25 | | | | 26 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | マケドニアの首都。 |
---|
3 | カースト制度の庶民層のこと。「ヴ○○シャ」 |
---|
4 | ヒトラーやムッソリーニがおこなっていた、独裁政治を「ファ○○ム」という。 |
---|
5 | イスラームの礼拝堂のこと。 |
---|
7 | ポルトガルの人物で「航海王子」と呼ばれ、インド航路開拓を推進した人物。 |
---|
9 | 九州北西部にある海 |
---|
11 | 廃藩置県の際に整備された三院のうち、立法の諮問機関。 |
---|
13 | 古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「アガメムノン」などの作品がある人物。「○○○キュロス」 |
---|
14 | 都市で、貧しい人々が米商人などをおそったできごとを「○○壊し」という。 |
---|
16 | 邪馬台国の王女の名を何というか。 |
---|
18 | 種子植物の粒状の雄性配偶体。ふつうはやくとよばれる袋状の構造の中につくられる。 |
---|
19 | 弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。 |
---|
22 | スリランカの旧首都。「コロ○○」 |
---|
24 | 紀伊半島のうち中央構造線以南の大半を占める○○山地。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | オーストリアが青年トルコ革命の混乱に乗じて併合した「○○○○・ヘルツェゴヴィナ」 |
---|
4 | イングランドの議会制度の基礎を作ったとされる人物。「○○○=ド=モンフォール」 |
---|
6 | イグナティウス=ロヨラが結成したカトリックの海外伝道を推進する組織。「○○○○会」 |
---|
8 | サモアの首都。 |
---|
10 | 1637年、キリスト教徒農民の「島原・アマ○○一揆」がおこった。 |
---|
12 | 首都アスマラの国。 |
---|
15 | 太平洋ベルトと呼ばれる地域には三大工業地帯がある、中京、阪神、あと1つどこか。 |
---|
17 | シダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のことを何というか。 |
---|
20 | 610年、高句麗の曇徴が伝えた。「紙・○○・絵画」 |
---|
21 | 1939年、ドイツがソ連と結んだポーランドの分割と東欧の戦力範囲を設定した「独ソ○○○○条約」。 |
---|
23 | 古生代の造山運動によりできた山脈。約2億年の侵食を受けて低くなだらかになっっている。「○○造山帯」 |
---|
25 | 植生が時間の経過とともに移り変わっていくこと。 |
---|
26 | 牛や羊など、動物を飼いならすことを「○○畜」という。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
タカユカ | 永久凍土の上に家を建てるためには家の熱が地面に伝わらないよう○○○○式にする。 |
ボウソウ | 関東地方の南東部、太平洋に面した〇〇〇〇半島。 |
ニサンカタンソ | 光合成をする際に水とともに必要な物質は何か。 |
カクサン | 分子の熱運動によって、物質が均一に広がっていく現象。 |
バンガロール | インドにおける情報技術産業の中心都市はどこか。 |
ケンズイシ | 聖徳太子は進んだ文化や制度を取り入れようと中国に使節を送った。この使節を何というか。 |
ブンリノホウソク | 対になっている親の遺伝子が精細胞や卵細胞ができるときに別々に分かれてその中に入ることを何の法則というか。 |
セイキ | 100年に1つの単位として年代を区切る表し方を何というか。 |
フヒト | 文武天皇に娘を嫁がせた「藤原○○○」。 |
カンキヨク | 南半球と北半球それぞれで、最も低い地上気温が観測された地点。 |
キヨヒラ | 後三年の役の後奥州を支配した人物。「藤原○○○○」 |
サボウ | 小さな渓流などに設置される土砂災害防止のための設備を○○○ダムという。 |
ユウセイ | 生物の増え方として雌雄にもとづいてふえ方を「○○○○生殖」という。 |
エツクスセン | ドイツの物理学者レントゲンが発見。 |
モウジヨウ | 葉脈の中でも平行脈と○○○○○脈がある。 |