クロスワード 高校総合(ユエ条約、清仏戦争)_問題658

このページは「クロスワード高校総合(ユエ条約、清仏戦争)_問題658」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!

高校総合クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校総合クロスワード

【出題単語一例:ユエ条約、清仏戦争】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

1234
5
678
9
101112
1314
151617
1819

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2チャドの首都。
3水路図誌の一種で航海のためにつくられた主題図 。
4発生の初期に、神経板が閉じてできる管状の構造。外胚葉でできている。のちに、中枢神経をつくる。
5南スラヴ人のうち、ギリシア正教に回収し、12世紀にはバルカン北部を支配した「○○○○人」
8ロシア南東部のシベリア連邦管区のブリヤート共和国とイルクーツク州・チタ州に挟まれた三日月型の「バ○○ル湖」。
9大政翼賛会の末端組織として近隣住民によって町内会の下に設置された、相互援助・戦争協力のための組織。「ト○○組」
10ベラルーシの首都。
11オスマン帝国内に存在した宗教別共同体のこと。
12名誉革命によって新たに王として即位した。「○○○2世」
141844年、アメリカと清との間で結ばれた不平等な「○○○条約」。
161637年、キリスト教徒農民の「島原・アマ○○一揆」がおこった。
171919年にパリで講和会議がひらかれ、○○サイユ条約が結ばれた。
ヨコのカギ:
1口語のトスカナ語で叙事詩「神曲」を著述した。
42003年にイラク戦争がおこった。そのときのアメリカ大統領。「ブッ○○」
5廃藩置県の際に整備された三院のうち、最高機関。
6クロムウェルの死後、王政復古し1660年、イギリスの王に即位した人物。「○○○○○2世」
71733年、飛び杼を発明した人物。「ジョン=○○」
91885年に太政官制にかわって創設された制度を「○○○ク制度」という。
10パナマ地峡より南側の大陸を○○○○○○○大陸と呼ぶ。
13スリランカの旧首都。「コロ○○」
15ヤマト政権で製陶を担当した渡来人。
18紀貫之の作品で最初のかな日記。「○○日記」
19ザンビアの首都。

■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校総合クロスワード高校総合iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

バルフオア1917年、イギリスがパレスチナのユダヤ人国家建設を支持すると約束した。「○○○○○宣言」
ナンボクチヨウ建武の新政が失敗に終わり2つの朝廷が生まれた。この時代を「○○○○○○○時代」という。
ウスザン洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山。
ヘンエン大脳皮質のうち、古皮質・原皮質の総称。本能的、情緒的行動の中枢。「大脳○○○○系」
セイタイケイある地域について、そこに生息する生物群集と無機的環境とを合わせたもので、物質循環やエネルギーの流れに注目した系。
イエミツ参勤交代を定めた将軍は「徳川○○○○」である。
ルター宗教改革は誰が始めたか。
サイパン太平洋戦争で日本本土への空襲が激しくなったのは「○○○○島」が占領されてからである。
ソフオクレス古代ギリシアの三大悲劇詩人の一人で「オイディプス王」などの作品がある人物。
レニウム元素記号「Re」で表す元素名 発見地:ドイツのライン川
ルター宗教改革は誰が始めたか。
ジヨージタウンガイアナの首都。
デルタギリシャ文字「δ」を何と読むか? 大文字を「Δ」と書く。三角をイメージする名前に使用されることが多い
パイプライン石油や天然ガスを輸送するために設けられた管を何というか。
バンリ秦の始皇帝が北方の民族の侵入を防ぐためにつくられた。「○○○の長城」
サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!