このページは「クロスワード高校総合(労働組合期成会、田中正造)_問題672」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:労働組合期成会、田中正造】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | | | |
| | 10 | | | | | |
11 | 12 | | | | | | |
| 13 | | | 14 | | 15 | |
16 | | | 17 | | | | |
| | 18 | | | | 19 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第1条:「人は生まれながら○○○で平等な権利を持つ。」 |
---|
3 | 製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。 |
---|
4 | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を「○○ニン」という。 |
---|
5 | 首都ブエノスアイレスの国。 |
---|
6 | 首都がマスカットの国。 |
---|
7 | 秋田県中央部に広がる平野。 |
---|
8 | ヨーロッパで2番目に長い大河。「○○○川」 |
---|
9 | 1714年、ハノーヴァー朝の王に即位した人物で英語をあまり理解せず、政務を内閣に任せた人物。「○○○○1世」 |
---|
12 | 南アメリカで1200年頃成立し、15世紀には高度な石造技術でマチュピチュを建設した「○○○帝国」。 |
---|
14 | 後漢の蔡倫が改良したもの。「○○○法」 |
---|
15 | 個体発生において、器官のもととなる細胞の集まり。 |
---|
16 | ドイツのビスマルク首相が1890年、辞任する原因となった対立した皇帝。「ヴ○○ヘルム2世」 |
---|
17 | 西ヨーロッパの封建制度の経済的基礎となる荘園制度で、君主から保証された所領内で裁判や課税について国王の関与を拒否する権利。「○○不入権」 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 世界を地理学的に分けた5つの州はヨーロッパ州、アフリカ州、オセアニア州、アメリカ州、○○○州になる。 |
---|
4 | ポルトガルが1510年、占領し、総督府を設置しアジア貿易の拠点。 |
---|
6 | 476年、西ローマ帝国はゲルマン人傭兵隊長の誰に滅ぼされたか? |
---|
8 | 江戸中期、大坂の米市場の場所。 |
---|
10 | 1781年、起こった戦いでアメリカ植民地側が勝利し独立への流れを決定的にした「○○○○○○の戦い」。 |
---|
11 | オーストリアの首都。 |
---|
13 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 |
---|
14 | DNAの特定の塩基配列を識別して、その部分でDNAの2本鎖を切断する「○○○○酵素」。 |
---|
16 | 動物極と植物極を通る線に平行な面で割れる卵割。「ケ○○ツ」 |
---|
17 | 1791年、始まったフランスの立法議会で、対立したジロンド派と○○○○派。 |
---|
18 | 胚珠は受粉後、何になるか。 |
---|
19 | 1772年商人の経済力をりようして幕府の財政を立て直す政策をとった、老中の「田沼オ○○グ」。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
チヤンドラグプタ | 紀元前317年頃インド史上初の統一国家マウリヤ朝を建国した。 |
サイボウシヨウキカン | 真核細胞の中にあってさまざまな機能をもつ微細構造。 |
ヨコハマシ | 神奈川県の県庁所在地はどこか。 |
ジサ | 世界各地の時刻の差を何というか。 |
チユウオウ | 廃藩置県でできあがった、政府が全国を直接治める政治の形を「○○○○○集権」という。 |
ハクスキノエ | 663年(天智2年)8月に倭国・百済遺民の連合軍と、唐・新羅連合軍との戦争のことを「○○○○○○の戦い」という。 |
フイードロツト | アメリカでは出荷前の牛を太らせる為の牧場がある。このような牧場のことを何というか。 |
マンデラ | アパルトヘイトの体制がくずされ、1994年に南アフリカ共和国の大統領になった人物の名は? |
メイジユンノウ | 明るいところに出ると、はじめはまぶしくてよく見えないが、しだいに見えるようになる現象。 |
チヤオプラヤ | タイのバンコク市内を流れる河川を○○○○○○川と言う。 |
ドイツ | 遼東半島を返還するように圧力かけた三国干渉「ロシア・フランス・○○○」。 |
キンセイ | 時代区分にて。近代の前は何か? |
エンジン | 二足歩行を始めた最も古い人類は何とよばれるか? |
ムハンマド | 610年頃イスラム教の布教活動を始めたクライシュ族出身の商人。 |
ケンニンジ | 臨済宗の中心寺院。 |